Nauticam NA α1II 10568 ノーティカム ソニー ダイビング ハウジング水中カメラ デジタルカメラ 水中撮影 コンパクト 耐腐食アルミ合金Sony α1II アルファ
販売元:GOOD TIME
価格:734800円
NA α1II ハウジング SONY α1II用 ノーティカムブランドより、SONYのフラッグシップモデル『α1II』対応防水ハウジングが登場。 「AIプロセッシングユニット」の搭載によりオートフォーカス機能が大幅に進化。 さらに「ダイナミックアクティブモード」の搭載により手ブレ補正効果が30%向上。 静止画でも動画でも、ピントを外さない作画性能を水中生物相手にもいかんなく発揮します。 【商品仕様】 材質:耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネート 耐圧水深:100m サイズ:W347×H171×D127mm 重量:2650g ポートサイズ:N100 ストロボ接続:光ファイバー接続:オプティカルシンクロシステム(マニュアル発光)、 TTLコンバーターII SonyFE(オプション) 付属品:ダイレクトベースX2、スペアOリング、Oリングリムーバー、Oリンググリス、 CR2032電池、六角レンチセット、ボディキャップ、キャリングバッグ・・・GOOD TIME
関連商品もご覧ください
![INON (イノン) -0.5[4900K]拡散板 for S-2000(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/diving-ya/cabinet/3/2b30ahba.jpg?_ex=128x128)
価格1100円
街のダイビング屋さん 楽天市場店
S-2000専用[対応ストロボ] S-2000 [照射角度] 円形配光110° [減光量] -0.5EV. [色温度] 4900K
![[ INON ] イノン ストレートビューファインダーユニット II for Nauticam(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mic21/cabinet/camera/1903021009-002_1.jpg?_ex=128x128)
価格85800円
エムアイシー21(mic21)
Nauticamフルサイズデジタルカメラのファインダーに対応した小型・軽量の新型ストレートビューファインダーです。 光の損失の少ない大型プリズムを採用し、隅々まで明るくクリアで、広い視野と覗き方によって見え方が変化しにくいファインダー像を実現しました。 従来にない明るさを備えたファインダーは、暗い水中でも快適に、緻密なピント合わせを可能とします。 (マスク越しではファインダー像の四隅が大きくケラレ、ファインダー像の中央部しか見ることができません) 【 商品仕様:ストレートビューファインダーユニットII for Nauticam 】 主要性能(※1) 全長/全幅/高さ(※2) 101.8mm/72.2mm/74.0mm 重量(※2)[陸上] 305g 本体材質/表面処理 耐蝕アルミ合金/硬質黒アルマイト、PC等 硝材/表面処理 光学ガラス/減反射コーティング レンズ構成 3群5枚 + 高屈折率ポロプリズム3ケ 倍率/水中アイポイント 1.0倍/約60mm(陸上約45mm) 耐圧水深 100m (※1)性能、価格等、予告なしに変更する場合があります。予めご了承下さい。(※2)アイカップを含み、レンズキャップを除く ■ 取り付け可能「デジタル⼀眼レフカメラ」 全機種 ■ 取り付け可能「デジタルミラーレス⼀眼カメラ」 ソニー社 :α9、α7RIII、α7II、α7 ニコン社 :Z7 キヤノン社 :EOS R 富⼠フィルム社:XT3、GFX50S、 パナソニック社:S1R、S1H オリンパス社 :EM1X ※INONファインダーへ換装することで、Nauticamハウジングの保証が受けられなくなる可能性があります。 事前にご留意ください。

価格4911円
DivingGear
水中撮影機材で人気のINON(イノン)から幅95mmのワイドなクイックシュープレートが登場。 「クイックシューW50セット」、「クイックシューW27セット」のクランプ部や「クイックシューメインベース」と組合わせて使用します。 三脚のネジ穴間隔が20mm〜80mmの、主に大型ハウジングに取り付ける事が出来るほか、マルチダイレクトベース2関連製品が取り付けられます。 またW95プレートは「グリップベースD5」や「クイックシューメインベース」の底面にも取り付けでき、カメラシステム全体をアームベースごと三脚などに取付ける事が出来ます。 ◆サイズ:W95.3 x H11.5 x D42mm ◆本体重量:76g(陸上) / 約47g(水中) ◆本体材質/表面処理:耐蝕アルミ合金 / 硬質アルマイト

価格10950円
ドリエムコーポレーション
【商品名】ポラロイド ダイビング定格 防水カメラケース コンパクトレンズカメラ用【メーカー名】Polaroid【メーカー型番】PL-WPCK18【ブランド名】ポラロイド【商品説明】ポラロイド ダイビング定格 防水カメラケース コンパクトレンズカメラ用密封ガスケット設計で完全防水ケース内のカメラのメイン機能操作が簡単水深10メートルまでの撮影可能ケースは水中フラッシュ使用に最適化されていますほぼ全種コンパクトカメラを水から保護当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。・通常3日〜5日でお届けできます。万が一、品切れの場合は2週間程度でお届け致します。
![[ INON ] M27-XDマウント変換リング for UFL-M150 ZM80(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mic21/cabinet/inon/2110021008_1.jpg?_ex=128x128)
価格3465円
エムアイシー21(mic21)
水陸問わずレンズの着脱がワンタッチですばやくおこなえるバヨネット式タイプの「XDマウント」をワイドコンバージョンレンズ、クローズアップレンズに採用しました。 「UWL-95S XD」の光学系は「UWL-95 C24」を踏襲し、広角端でもケラレのない高画質な描写を継承しています。 クローズアップレンズはマウント部のみXDマウントへ変更し、レンズの描写性能はそのままにより使いやすく進化しました。 別売の各ハウジング、ポートに対応する「XDマウント」をハウジング側に取り付けることで、ワンタッチの着脱が可能となります。 【XDマウントの特長】 ◆高画質の実現と使いやすさを両立するハウジング専用設計「XDマウント」 オリンパス社「Tough TG」シリーズ純正ハウジング、ソニー社「RX100」シリーズ純正ハウジングに専用設計した「XDマウント」をそれぞれラインナップ。不意な回転や、ガタツキを防ぐため、ハウジングの形状にに合わせた回転止めを採用しました。 また、オリンパス社の純正ハウジングでは、「XDマウント」をハウジング側に取り付けた状態で「ワイドコンバージョンレンズ」を取り付けても、光ファイバーケーブルに干渉しないため、併用も可能です。ストロボと「XDレンズ」の併用で別途アクセサリーなどは必要ありません。 【仕様】 ◆重量[水中/陸上]:28g / 57g
![[ INON ] イノン コンデジ用水中マクロ魚眼レンズ UFL-M150 ZM80(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mic21/cabinet/camera/img57443744.jpg?_ex=128x128)
価格25740円
エムアイシー21(mic21)
◆レンズをワンタッチで取り付けるだけで、お手持ちのコンデジが“水中虫の目レンズ”に様変わりします カメラのレンズが小さく、高倍率ズームではない、汎用コンパクトデジカメ専用に光学設計されていますので、 INON社“マウントベース類”に本レンズを装着するだけで、手軽に超広角/超接写の撮影が可能です。(*2) 対物側レンズ径がφ32.9mmと小径で、レンズ前0cmからピント合わせができるので、 通常のフィッシュアイレンズとは一線を画する、いわゆる“虫の目レンズ撮影”が可能です。 ◆カメラのズームを約80mm(35mm版換算)にするだけで、水中画角150°のレンズになります(*3) レンズ径の大きな、通常のフィッシュアイレンズでは点にしか写らなかった小さな被写体も、 小さなレンズ径を活かして、画面いっぱいに写し込むことができます。 ◆ネジで取付位置の調整が可能なので、比較的多くのカメラに対応します(*1) レンズ本体の周りがネジ形状になっていて、取付位置を前後に調整できるので、カメラ機種毎に異なるレンズ仕様でも、多くのコンデジで使用することが可能です。(*4) ◆INON社ストロボの『S-TTL』調光にも対応しています イノンZ-330、D-200、S-2000ストロボに搭載の“S-TTL”自動調光にも対応していますので、 S-TTLストロボを使えば、シャッターを押すだけで簡単に適正な露出が得られます。 ◆本レンズを装着しても、レンズの明るさが暗くなることはありません アフォーカル系コンバージョンレンズなので、本レンズを取り付けても、明るさが暗くなることはありません。 カメラのAF(オートフォーカス)もそのまま、ご利用頂けます。 (*2)本レンズの取付には、本レンズが使用可能な「マウントベース類」と、マウントベースの種類に合った「マウント変換リング」の2品が、最低限必要です。 (*3)本レンズは水中専用です。陸上では像を結ばず、ボヤけて使用できません。 (*4)レンズが大口径なコンパクトデジカメや、光学ズームが高倍率な機種、一眼レフ用の大きなレンズには使用できません。 【仕様】 ◆外径/全長: φ39.7mm / 36.8mm ◆重量[水中/陸上]: 約41g / 66g ◆ネジ径/ピッチ: M27 / P1 ◆実用耐水深: 60m ◆本体材質/表面処理: 光学ガラス / 両面減反射コーティング ◆レンズ構成/倍率: 4群5枚 / 0.15(水中アフォーカル系) ◆最大入射画角: 150.0° 【注意事項】 本製品は、通常のフィッシュアイ(魚眼)レンズとは異なる、特殊なコンバージョンレンズです。 下記事項をご理解の上、ご購入くださいます様、お願い申し上げます。 ◆本製品は、被写体に極力近づいて、小さな被写体を画面一杯に写し込む、いわゆる“虫の目レンズ撮影”を想定して開発しています。 レンズ径を小さくして、レンズ直前での被写体撮影時に収差が良好となるよう、光学設計されています。 通常のフィッシュアイレンズのような、水中景観全体を写し込む、無限遠撮影を主体に撮影する場合には、フィッシュアイコンバージョンレンズをご使用下さい。 ◆本製品は、水中専用レンズです。陸上では使用できません。陸上での試し撮りは、浴槽や水槽等で行って下さい。 ◆カメラの光学ズームを望遠側へズームし、焦点距離を約80mm(35mm版換算)にセットして、ケラレが無くなるところで撮影して下さい。 カメラのズームがワイド端の場合、円周魚眼レンズのような画像(画角150°)になります。 ◆レンズ径が小さく、レンズ前0cmからピント合わせが可能なので、 被写体距離が数ミリでの撮影では、極端に被写界深度(ピントの合う奥行き)が浅くなります。 この場合は、カメラの絞りを絞って撮影する事をお勧めします。 ◆ねじ込んで取付位置を前後に調整する仕様上、“マウント変換リング”に本レンズがねじ込まれた状態で、 弊社レンズオプションの“レンズホルダー類”は“レンズホルダーDPシリーズ”にのみ取り付ける事が出来ます。 ◆使用ハウジング、撮影距離、画角等の撮影条件によっては、内蔵ストロボ光がケラレますので、 外部ストロボを使用しない場合は、自然光のみでの撮影を行い、カメラ内蔵ストロボを“発光禁止”に設定する事をお勧めします。 ◆被写体に接近して撮影する際には、生物にストレスを与えたり、レンズを接触させたりしないよう、 生物や環境に充分配慮の上、ご使用をお願い致します。INON UFL-M150 ZM80用マウント変換リング

価格2750円
ソフマップ楽天市場店
「シングルライトホルダー・LE」あるいは「ストロボライトホルダー・LE」+「Zジョイント」などを介して本製品を含むイノンLEシリーズLEDライトなどをφ22.2〜25.4mm、φ31.8の棒状の部材に取り付けるための汎用オプションです。【対応ホルダー】●直接取り付けられるもの・シングルライトホルダー・LE・シングルライトホルダー・LF●「Zジョイント」を介しての取り付け・ダブルライトホルダー・LE・クアッドライトホルダー・LE・ストロボライトホルダー・LE・ストロボライトホルダー・LF「シングルライトホルダー・LE」あるいは「ストロボライトホルダー・LE」+「Zジョイント」などを介して本製品を含むイノンLEシリーズLEDライトなどを、φ22.2〜25.4mm、φ31.8の棒状の部材に取り付けるための汎用オプションです。
![[ INON ] MF標準ポートII(操作リングなし)(4)](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mic21/cabinet/0702a/0702021007-1.jpg?_ex=128x128)
価格22770円
エムアイシー21(mic21)
対応レンズ キヤノン EF50mm F2.5コンパクトマクロ キヤノン EF28-80mm F3.5-5.6 II USM キヤノン EF28-80mm F3.5-5.6 III USM キヤノン EF28-80mm F3.5-5.6 IV USM キヤノン EF28-80mm F3.5-5.6 V USM キヤノン EF28-90mm F4-5.6 USM キヤノン EF35-80mm F4-5.6 USM キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM (*3) キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS (*3) キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II (*3) キヤノン EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM (*3) 仕様 サイズ:外径100mm、全長80mm 重量:273g (陸上) 実用耐水深:75m 材質:耐食アルミ合金(硬質黒アルマイト) 光学ガラス(内面マルチコーティング) (*1) 絞り開放側で画像周辺部の画質が劣化する可能性があります。絞ってご使用下さい。 (*2) 最短撮影距離が若干遠くなります。補正する為に、「キヤノン クローズアップレンズ 500D/72mm」等、市販のクローズアップレンズ/No.2をレンズ前面に取り付けることをお勧めします。 (*3) ズームワイド端時、絞り開放側で画像周辺部の画質が劣化する可能性があります。絞ってご使用下さい。 (*4) USMではない、旧タイプのレンズです。