YAMAHA L-Series LL6 ARE DT (Dark Tinted)ヤマハ 初心者セット 入門用 アコースティックギター ダークティンテッド フォークギター アコギ エレアコ【Stage−Rakuten Guitar SET】
価格:70950円
【★ Stageショップ限定 "ヤマハサマーBIGセール" 開催! 】 この夏2025年6月20日~9月30日迄の期間に対象商品L6 / L16, FG3 / FS3シリーズのいずれかをご購入の方に当店限定特典として、交換用「ヤマハ純正ギター弦GSA12×2セット分※」(合計¥3,080相当)をもれなくプレゼント致します! ※快適な弾き心地、チューニングの安定性、優れた耐久性、クリアでパワフルな音色。倍音の豊かな、深みのある低域とブライトな高域を生む80/20ブロンズ アコースティックギター用 ライトゲージ弦がまるまる2セット分です。 ※数に限りがございます。予定数量が無くなり次第終了となります。 その際はアナウンス予定をしておりますが万一ご注文タイミングで行き違い終了の場合はご容赦下さいませ(その際は内容確認のご案内もさせて頂きます)。 ※その他気になる点がございましたらショップまでお気軽にお問合せ下さいませ。 問合せ先TEL:十字屋三条本店Stage075-254-3700 長く安心して使えるしっかりしたクオリティのギターで始めたい… でも何から揃えたら良いのかよく分からない… そんなビギナーの方や、久しぶりに再開したい方にもおすすめ!届いたその日からどなたでも簡単にスタートできる YAMAHA LL6 ARE BL豪華15点セット! 【セット内容】 ■アコースティックギター本体(LL6 ARE DT) ■専用ライトケース ■クリップチューナー ■ストリング・ワインダー ■ストラップ ■クロス ■ピックx7枚 ■替え弦 ■カポタスト ■折り畳みギタースタンド YAMAHA LL6 ARE DT 「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理が施されています。 さらに、改良されたブレイシングデザインによって、優れた音量バランスを保ちながら、より力強く、より大きな音を響かせます。また、現代のギタリストのニーズにマッチしたパッシブタイプのピックアップを搭載。 このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。BR> ・オリジナルジャンボボディ仕様 ・表板はイングルマンスプルース単板を採用 ・裏側板はローズウッドを採用 ・高い演奏性を実現する新ネック形状 ・5層構造ネック搭載 ・パッシブタイプピックアップ搭載 主な特徴 ■A.R.E. (Acoustic Resonance Enhancement) A.R.E. [Acoustic Resonance Enhancement]とは、ヤマハが独自に研究・開発した木材改質技術です。ギターのボディ材にこの技術を施すことで、長年弾き込まれたような豊かな鳴りを実現します。薬品類を一切使わず、温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現します。このため、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない、熟成された温かみのあるサウンドが得られます。今回のモデルチェンジを機に、従来は手工モデルのみに採用していた「A.R.E.」を、全モデルに採用しました。 掲載のグラフは、A.R.E.処理を施していないLシリーズと、A.R.E.搭載のNew Lシリーズを一定の条件下において発音させた、音響スペクトルの実測グラフィックデータです。 A.R.E.搭載のギターにおいて、低域のサステインが増大し、高域のアタック感が良くなっていることが見てとれます。またアタックの後、耳障りな高域成分がより短時間で減衰していることも明らかです。A.R.E.で狙った音響特性変化が数値的にも裏付けられていると考えられます。実際の演奏においても、多くのミュージシャンから高い評価を得ています。その評価は総じて、長年弾き込まれたギターの良さに共通するものです。つまり、「落ち着いた」-「熟成された」-「暖かい」-「(箱)鳴りの良い」-「(音の)粒立ちが良い」といった評価を多く戴いています。 ■新デザイン「ノンスキャロップ・Xブレイシング」構造 「Lシリーズ」で採用してきたノンスキャロップ・Xブレイシング構造を、最新の解析・モデリング技術と熟練のクラフトマンシップによりさらに改良しました。木の自然な鳴りを最大限に引き出し、より深く、豊潤な中低音を実現。 高い演奏性を実現するネック形状 弦間ピッチと弦高、指板バインディングやネックテーパー等細部に亘り改良を実施。ギタリストによりフィットする新しいネック形状が誕生しました。新デザインのネックでは、ハイポジションからローポジションまで、安定したグリップ感と滑らかな演奏性をお届けします。 順反り・逆反りの両方向に力が効くダブルアクショントラスロッドを全モデルで採用。より精度の高いネック調整が可能です。 ■ボディ LLのボディは、伝統的なヤマハのボディスタイルは、その豊かな音量、ワイドなダイナミックスレンジ、そして完璧なバランスの取れた響きが特長。美しく、透き通ったサウンドは、世界中のアーティストにより洗練され完成しました。 ■パッシブタイプピックアップ搭載 「L6シリーズ」「L16シリーズ」には、パッシブタイプのピックアップを搭載しました。サドル下の各弦ごとにピエゾ素子を設置。電源を必要としないパッシブタイプで、プリアンプや電池ボックスをギター本体に装着しないため、アコースティックギターの外観はそのままに、Lシリーズのダイナミックなサウンドを忠実に再現します。ピックアップが生音に与える影響を最小限に抑えつつ、バンドでの演奏時にも、際だった存在感を放ちます。 ■【ナチュラル(N)カラーはこちら】 ■【ブラック(BL)カラーはこちら】 ■【ブラウンサンバースト(BS)カラーはこちら】 仕様 ・胴型:オリジナルジャンボボディタイプ ・胴厚:100mm~125mm ・表板イングルマンスプルース単板(A.R.E.) ・裏板:ローズウッド ・側板:ローズウッド ・棹(ネック):マホガニー+ローズウッド5プライ ・指板:ローズウッド ・下駒(ブリッジ):ローズウッド ・弦長:650mm ・指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm ・糸巻(ペグ):ゴールドペグ(TM29G) ・塗装:ナチュラル、ブラック(BL) *ウレタン塗装・グロス仕上げ ・弦:Elixir NANOWEB Light ・付属品:ライトケース ・ピックアップ&コントロール:パッシブタイプピックアップ ※商品画像はサンプルです。 付属のセットに関しまして、掲載画像と異なるものをお付けする場合がございますが、同等品をご用意いたいします ★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 ★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。・・・京都 JEUGIA(ジュージヤ 楽器)
関連商品もご覧ください
価格308000円
楽器de元気
ゴダンクオリティーのナイロン弦サウンドをリーズナブルな価格で実現した待望のモデル Double Chamber Body ボディは従来よりのゴダンの特徴でもあるフィードバックに強いダブルチェンバーボディ構造。バンドの中でも積極的に使用することができます。 2つのピックアップ サウンドの要のピックアップにはカナダEPM社との共同開発で2つのピックアップをブレンドできる新P.U.システムを採用。 (アンダーサドルP.U.とコンタクトP.U.) 蓄積したノウハウをベースにゴダンならではのリアルなナイロン弦サウンドをリーズナブルな価格で実現したのがマルティアック・ナイロン・アンコールです。 ■Top Solid Cedar ■Body Silver leaf maple body ■Neck Mahogany ■Fingerboard Rosewood, 16" Fingerboard Radius ■Scale 25.5" (648mm) ■Nut Width 1 7/8" (47.6mm) ■Bridge Rosewood ■Pickup Blendable Custom Dual source electronics with under-saddle transducer & acoustic soundboard transducer. ■Color Natural ■ギグバッグ付属【ご注意】 木部分には木目、色味等1本1本の個体差があり、仕上がりの風合いが掲載の商品画像と異なります。 またディスプレイの種類/性能の違いにより、実際の色と異なって見える場合もございます。
価格119900円
島村楽器
ギター三大ブランドのひとつテイラーによるエントリーエレアコギター【特徴】アメリカでトップクラスのシェアを誇る「テイラー」。製造工程において施工が難しい精巧な加工はコンピューターによって緻密に制御しつつ随所でクラフツマンによる手作業を取り入れながら丁寧に組み上げられていきます。アコースティックギターとしては革新的なボルトオン構造のネックは高い精度と優れたメンテナンス性を実現。テイラーを手にしたギタリストが口々に言う「弾きやすさ」に大きく影響を及ぼすネックシェイプもコンピューター制御によって安定したクオリティで製造されています。こちらのアカデミーシリーズは「ビギナーでもストレスなく楽しく演奏できるギター」として開発された新シリーズ。握り込みやすいネックシェイプ、ショートスケール、アームレストが施されたボディ形状など、随所に演奏性を考慮した仕様が盛り込まれたハイコストパフォーマンスモデルです。※画像はサンプルです。木目など外観には個体差がございます。【商品のコンディション】新品・展示品・メーカー保証付属【詳細情報】TOP:Sitka SpruceBACK:Layerd SapeleSIDE:Layerd SapeleNECK:Hard Rock MapleFRETBOARD:Ebony(Smokey Ebony)BODY FINISH:VarnishNUT:NuboneSADDLE:MicartaSCALE:24 7/8"BODY LENGTH:19 1/2"BODY WIDTH:15"BODY DEPTH:4 3/8"NECK WIDTH:1 11/16"STRINGS:Elixir Phosphor Bronze NANOWEB Light(.012-.053)P.U. : ES-BCASE:Taylor Gig Bag 【ご注意】 ●メーカー保証付き。メーカー保証期間終了後も島村楽器全店で通常よりもお安く修理、調整いたします。●商品の詳細、状態などはオンラインストア 0570-020-025 または商品画像下の「お問い合わせ」ボタンよりお問い合せください。●商品は専任スタッフ及び専属リペアマンの調整・弦交換含めたクリーニング・最終チェックをした上で出荷させていただきます。●こちらの商品は、ららぽーとTOKYO-BAY店店頭でも同時に販売しております。 ●店頭売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。●商品によって、調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 ■管理コード:0145000793955
価格489500円
イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品Furch/新品 商品一覧>>アコースティック・エレアコギター【310,000円〜580,000円】 商品一覧>>アコースティックギター/Furch 商品一覧>>アコギ買うなら、当店で!出荷前の検品・調整はもちろん、丁寧梱包でお届けします!Furch Yellow Deluxe Gc-SRa #130648 フォルヒ商品説明1981年、旧チェコスロバキア領でブルーグラスミュージシャンにより設立されたフォルヒギターズ!!岡崎倫典さん、中川イサトさん、岸部眞明さん、UK(MOROHA)さん等、錚々たるアーティストに使用される今話題のブランドです!ヨーロッパを代表するブランドの一つとして主にフィンガースタイルのギタリストに愛されるフォルヒ。その造りの丁寧さ、美しい仕上げ、洗練されたサウンド、滑らかな弾き心地、数多のミュージシャンに使用されるのに十分な理由のある素晴らしいギターです。本器「Yellow Deluxe Gc-SR」は、フォルヒギターの中核を担うYellowシリーズ(旧23シリーズ)の中でも代表的な「Yellow Gc-SR」をベースモデルに、カスタムオーダーのRainbowシリーズで人気の高いオプションが各所に反映されたデラックス仕様となります。一番の特徴が、ベベルデュオと呼ばれる、肘と胸の部分の2か所に施されたコンターとなります。このコンターのおかげで長時間の演奏でも快適な抱え心地となり、ルックスにおいても立体的で美しい表情が得られます。ポジションマークにはライナーサイドポジションマークを、バインディングにはブラックセル、指板・突板にはホワイトカラーのコントラストラインを施す等、細かな仕様も通常のYellowシリーズとは異なり、よりシックで洗練されたな印象に仕上がっております。トップ材はAAAグレードのシトカスプルース、サイドバック材はAAグレードのインディアンローズウッドを採用。優れた音量バランスと深みのある低音のオーディトリアムボディと、クリアで立ち上がりの早いスプルーストップの組み合わせは、幅広いジャンルにお使い頂ける非常に汎用性の高いサウンドが魅力的です。1音1音の分離感も良く、ベースラインやメロディを前に出したいプレイヤーの方におすすめいたします。ナット幅は45mmと広めとなっておりますが、薄めのネックシェイプによって得られる抜群のプレイアビリティは多くのプレイヤーからの支持を集めています。また、大変細かい仕様の違いですが、ブリッジピンにもRainbowシリーズで採用されるエボニーピンが使用されており、サウンド面においても通常のYellowシリーズよりウッディで暖かみのある音色となっております。こういった、非常に細かい点にも拘りがみられるのが嬉しいポイントですね。ダブルコンターと細かな仕様の変更が盛り込まれておりますが、大変お買い得なプライス設定になっているかと思われます!!国内入荷も少ないモデルですので、気になる方はお早めにお試しください!!◆CNR System Active(Composite Neck Reinforcement System)◆こちらのモデルは、フォルヒ独自開発の「CNR System Active(Composite Neck Reinforcement System)」が搭載されています。既存のCNRネックシステムからアップデートされた革新的なネック設計です。最も特筆すべき特徴として、ネックブロックに設置された弦高調整ボルトによりネックの角度調整が可能で、サドルを削ることなく弦高調整を行うことが出来るようになりました。更に、以前のシステムよりネックの剛性と安定性が向上していることから、より長期にわたってプレイアビリティと安定性を維持することが実現しました。※このボルトを使って安全にネック角度を調整するには、専用工具及び調整技術を習得した技術者による操作が必要ですので、池部楽器店アコースティックフロアスタッフまでご相談ください。商品詳細-SPEC-Top: AAA Sitka SpruceBack and Sides: AA Indian RosewoodNeck: MahoganyBracing : Scalloped X BracingNut Width: 45mmFingerboard: EbonyBridge: EbonyScale Length: 650mmTuner:GOTOH 510 エボニーボタンCase:Hard Caseイケベカテゴリ_アコースティック・エレアコギター_アコースティックギター_Furch_新品 SW_Furch_新品 JAN:2500020020517 登録日:2025/11/17 アコースティックギター アコギ ファルヒ
価格81048円
ミュージックハウス フレンズ
YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLの事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLの特長!優れた演奏性を誇るYAMAHAエレクトリック・アコー...... YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLのココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLのメーカー説明 優れた演奏性を誇るYAMAHAエレクトリック・アコースティックギター。シングルカッタウェイ&薄胴ボディを採用。トップ材にはソリッド・スプルース、サイド/バック材にはナトーを採用。自然なアコースティックサウンドが魅力のピックアップシステム、「A.R.T.」を搭載。3バンドEQを装備し、多彩な音作りが可能です。 YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLの仕様 YAMAHA/ARTピックアップシステム(CPX/APX)APXvsCPXGuitarsYamahaMusicLondonYAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLの事ならフレンズにご相談ください。 YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLの特長!優れた演奏性を誇るYAMAHAエレクトリック・アコー...... YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLのココが凄い! YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLのメーカー説明 優れた演奏性を誇るYAMAHAエレクトリック・アコースティックギター。シングルカッタウェイ&薄胴ボディを採用。トップ材にはソリッド・スプルース、サイド/バック材にはナトーを採用。自然なアコースティックサウンドが魅力のピックアップシステム、「A.R.T.」を搭載。3バンドEQを装備し、多彩な音作りが可能です。 YAMAHA(ヤマハ) / APX700II BLの仕様 YAMAHA/ARTピックアップシステム(CPX/APX)APXvsCPXGuitarsYamahaMusicLondon
価格239800円
クロサワ楽器65周年記念SHOP
【SE-93LH】 Left-Handed 良質なシトカ・スプルースと厳選されたアフリカン・マホガニーをサイド&バックに使用。フォワードシフトXブレイシングとラダーブレイシングの組み合わせと、マホガニーの中音域の表現力豊かなサウンドが魅力。 ボディ形状は“スタンダード・ラウンドバック・スタイル”を採用。カーブを抑えたボディ・バックのデザインによって、ワイドレンジでバランスの良いサウンドを実現しています。 ブリッジには音響特性と品質の安定性に優れたリッチライトを採用。ネック強度と音響面の向上をもたらすダイヤモンド・ボリュート、ハイ・ポジションでの演奏性に影響するネックヒール部のデザインなど、フィンガースタイルに最適なギターです。 ボディスタイル:グランド・オーディトリアム カッタウェイ形状:ベネチアン ボディトップ:シトカ・スプルース単板 バック:アフリカン・マホガニー単板 サイド:アフリカン・マホガニー単板 トップ・ブレイシング:フォワードシフテッドXブレイシング バック・ブレイシング:ラダー・ブレイシング ネック:マホガニー 指板:エボニー ブリッジ:RICHLITE ナット幅:44mm 弦長:652mm ヘッドインレイ:なし ポジションマーク:12F ワンポイント ペグ:GOTOH/SG381-B01 GG ナット材:牛骨 サドル材:牛骨 ブリッジピン:Graph Tech/TUSQ 出荷時標準弦:Jim Dunlop/DAP1254 フィニッシュ:グロス カラー:ナチュラル(NAT) ケース:MHB-2 ハードケース 【Specifications】 ■Diamond Volute ダイヤモンド・ボリュート 高級感のある美しいダイヤモンド・ボリュートをネック裏に施すことで、装飾性だけでなくネックの強度を確保。またネックの質量をコントロールし、レゾナンス効果を得ています。 ■Fingerboard フィンガーボード 木目の詰まった良質なエボニー材を使用し、演奏性、サウンドともに高いクオリティを実現。精悍で引き締まった印象のフィンガーボードに、12Fワンポイントのデザインが際立ちます。 ■Neck Joint ネックジョイント 熟練したビルダーの手作業による高精度なダブテイル・ジョイント。SEシリーズの特徴の一つでもあるラウンド加工によるヒール・デザインは、ハイポジションでの演奏性を高めています。 ■Body Design ボディ・バック スタンダード・ラウンドバックデザインによる、音抜けとハリのあるサウンド。厳選されたアフリカン・マホガニーの美しい木目とウッド・バインディングが特徴です。 ■RICHLITE Bridge リッチライト・ブリッジ 持続可能な代替材として利用されるRICHLITE(リッチライト)をブリッジに使用。リッチライトは環境負荷が低いだけでなく音響特性に優れ、天然素材よりも耐久性が高く加工精度を高められることから、モーリスでは理想的な材として積極的に採用しています。 【Dimensions】 ギター全長:1,030mm ボディ全長:500mm ボディ幅(上部):275mm ボディ幅(下部):394mm ボディ厚(上部・ネックジョイント付近):95mm ボディ厚(下部・エンドピン付近):115mm ボディ最小幅:238mm 測定値には若干の誤差が生じることがあります。何卒ご了承ください。
価格74850円
親愛商事
【オールインワン】NEXGSEで未来のギター演奏を体験してください。NEXGSEは、伝統的なアコースティックギターの多用途性と高度なオーディオテクノロジーの力を組み合わせています。ギター、エフェクトプロセッサーなどはすべて1つのNEXGに統合されています 【総合的な効果音】NEXGSEの総合的な効果音でサウンドを強化します。豊かなリバーブからザラザラした荒い歪みまで、さまざまな内蔵エフェクトを試してみましょう。音色を作り、リズムをしっかりと保つことが、すべて1つの強力な楽器で可能です。 【どこでも歌って演奏】このアコースティックエレクトリックギターには、ワイヤレスヘッドセットマイクが付属しており、歌って演奏するのに最適です。このマイクシステムにより歌唱体験が大幅に向上します。ちなみに、ボーカルリムーバルもできます。 【APP統合】直感的なコンパニオンアプリを使用して、NEXGSEのエクスペリエンスを向上させ、追加のエフェクトやサウンドのカスタマイズが可能です。
価格239000円
島村楽器
J-45のハイコストパフォーマンスモデル【特徴】ギブソンアコースティックギターの定番人気機種「J-45」のハイコストパフォーマンスモデル「J-45 Studio」。伝統的なボディシェイプを受け継ぎつつも厚さを若干薄くする事で抱えやすさが向上しています。ボディ材はシトカ・スプルース&ウォルナットの組み合わせ。硬質な木材ならではのレスポンスに優れた軽やかな鳴りが特徴です。新設計の「アドバンスト・レスポンス」と呼ばれるネックプロファイルは薄めの仕上がりとなっており握り込みやすく優れた演奏性を実現。ピックアップはL.R.BaggsのELEMENT Bronzeを搭載。ライブなどでも即戦力となってくれます。【杢目マニア花井のイチオシポイント!】ギブソンのアコースティックギターでは圧倒的な人気を誇るJ-45のDNAを受け継ぎつつ、高いコストパフォーマンスを実現したこちらのモデル。お求めやすい価格ながらサウンドに関しては一切の妥協なし。音の立ち上がりが速く透明感のある煌びやかな鳴りが心地よくプレイヤーを包み込んでくれます。J-45 Standardと比較してどちらが「良い」「悪い」という事ではなく「キャラクターの違い」をお楽しみください。個体によって異なるウォルナットの杢目も個性を主張する大きなポイントですね。この商品についての詳しいお問い合わせは TEL:0570-020-025 または「お問い合わせフォーム」よりお願いします。 【花井's Profile】長野県松本市出身。三度のメシより杢(もく)が好き、自他ともに認める杢目マニア。14年間勤務していた松本店では「ギター生産量日本一」の環境を活かし地元のメーカーや工房とコラボレーションしたショップオーダーモデルなどを多数企画。ギターの製作現場にて数々の職人とミーティングを重ね木材の知識やカスタムオーダーのノウハウを蓄積。これまで培った知識と経験を活かし、彼自身がセレクト〜撮影までおこなったギターをオンラインストアに掲載中。その魅力を全国のギターファンに伝えている。【詳細情報】BODY TOP : Sitka SpruceBODY SIDE & BACK : WalnutBRACING : Traditional Hand-Scalloped X-BracingNECK : Mahogany (Advanced Response Profile)FINGERBOARD : WalnutNUT : TusqBRIDGE : WalnutSADDLE : TusqBRIDGE PIN : TusqFRET : 20FTUNER : Grover RotomaticsPICKUP : L.R.Baggs Element BronzeSTRINGS : .012、.016、.024、.032、.042、.053COLOR : Walnut BurstCASE : HardcaseJANコード:0711106037158【gibson】【gbsnmkm_kw】【2019】
価格121000円
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
-YAMAHA-「L16シリーズ」は、側裏板にローズウッド単板、表板には厳選されたイングルマンスプルースを採用。新しくデザインされたブレイシングとA.R.E(Acousutic Resonance Enhancement)処理により、豊かで温かみのあるサウンドに加え、開放的な鳴りを維持しつつも、バンドの中に自然と溶け込む優れたトーンバランスを再現します。また、新たに設計された握りやすいネック形状や、パッシブタイプのピックアップにより、高い演奏性を実現します。 ・オリジナルジャンボボディ仕様 ・表板はA.R.E.を施したイングルマンスプルース単板を採用 ・裏側板はローズウッドを採用 ・高い演奏性を実現する新ネック形状 ・5層構造ネック搭載 ・パッシブタイプピックアップ搭載 -初めてでも安心のアコギ入門セット!- 【付属品】 ・アコースティックギター本体 ・ソフトケース ・ストラップ ・折り畳み式ギタースタンド ・ピック ・NINE MUSIC クロス・カポタスト ・クリップチューナー ・スペア弦 ・教則DVD ※商品画像はサンプルイメージとなります。 付属の小物等は内容が変更となる場合がございます。 予めご了承ください。 ※画像はサンプルとなっております。実際の商品とは若干異なる場合がございますのであらかじめご了承下さい。
価格1078000円
下倉楽器 楽天市場店
Gibson J-45 Conversion1953年製のボディに、1960年代後半の1ピースマホガニーのナローネックを取り付けたギブソンJ-45のコンバージョンです。【状態】擦り傷や打痕等が多数あります。フレットの残りは6割程度です。※ペグ・ブリッジ・サドル・ピックガード交換、リフィニッシュ、ピックアップ取付跡(穴拡張)ありハードケース付属詳細はお気軽にお問合せください。当店の商品は専門スタッフによって調整済みです。買取、下取りにも力を入れておりますので是非ご相談ください!(TAX FREE. 免税販売を行っています。 TAX FREE 可提供免税 )TEL 03-3295-4611Mail secondhands@shimokura-gakki.com