紫芋仕込み 赤薩摩 25° 1800ml 芋焼酎
販売元:九州焼酎CLUB&スナップビー
価格:2508円
紫芋仕込み 赤薩摩 いつわりのない 豊潤な優しさと柔らかさ「赤」の真打ち登場! ☆薩摩酒造 昭和11年に設立した薩摩酒造は、代表銘柄「さつま白波」を軸に日本の焼酎界をリードしてきた日本を代表する本格焼酎蔵です。近年はレストランやコンビニエンスストアの経営など、焼酎造り以外にも積極的に取り組んでいます。 ☆紫芋仕込み 赤薩摩 芋はフルーティな甘さをほこる希少で貴重な頴娃紫(えいむらさき)を使用。ポリフェノールとアントシアニンを豊富に含む芋です。まさに地元ならではのものを地元でじっくり仕込んだ限定逸品です。豊潤な優しい甘みと柔らかな風味をお楽しみください。 【容量】 1800ml 【度数】 25° 【原材料】さつま芋・米麹 【産地】 鹿児島 【蔵元】 薩摩酒造 【他銘柄】さつま白波本場九州で最大規模の名門蔵 薩摩酒造 薩摩酒造〜蔵元紹介〜 昭和11年に設立した薩摩酒造は、代表銘柄「さつま白波」を 軸に日本の焼酎界をリードしてきた日本を代表する本格焼酎 蔵です。近年はレストランやコンビニエンスストアの経営など、 焼酎造り以外にも積極的に取り組んでいます。 本格芋焼酎伝来の地〜南薩摩〜 自然と風土、人々のたゆまぬ焼酎づくりへの愛情が、 独自の焼酎文化を育んできました。薩摩半島一帯は 原料のさつまいもの名産地であり、枕崎郊外の白沢 には、渇水期でも日量3500トンは下らない豊かな清 水が湧きます。 広大なサツマイモ畑と清らかな水 開聞岳の山すそには、広大なサツマイモ畑が広がります。 温厚な気候と豊かな土壌が、元気なサツマイモを育てるの です。そして何よりも、黒瀬杜氏の技と伝統がこの南薩摩 の地に、今も連綿と息づいています。南薩摩には焼酎造り に欠かせない清らかな水(神の河)と呼ばれる湧水があり、 渇水期でも日量3500トンの豊富な水量に恵まれている。 薩摩酒造は条件が整った焼酎造りの好適地にあったとい えるのでしょう。 室町時代より伝わるカブト釜式蒸溜器 中国が元という名だった頃から使われていたという写真の カブト釜式蒸留器。その名前の由来となるカブト型の冷却 なべを載せて滴り液(焼酎)を集める構造で、薩摩では室町 時代頃に伝来したといわれている。わが国最初の焼酎は、 この蒸留器使ったとされている。 これと同じような形をしたツブロ式蒸溜器は、円すいの帽 子をかぶせた内側に環状の溝を設けて液化した焼酎を 集める構造で薩摩では幕末から明治時代まで普及しました。 焼酎造りは麹造りと杜氏は言う 「焼酎造りは、麹造り」という言葉があるように麹造りは、 焼酎造りの最も基本的かつ重要な工程であり、杜氏の最も 腕の見せ所だという。麹とは菌・・つまり生き物なので常に 状況も変化する。杜氏はほぼつきっきりでその変化に神経 を尖らせ伝統の技と長年の経験で麹を育てていくのである。・・・九州焼酎CLUB&スナップビー
関連商品もご覧ください
価格2970円
プライムリカーズ
栽培量が少なく希少な橙芋を減圧蒸留で醸すことで、マンゴーや柑橘系の華やかな香りが楽しめるフルーティな仕上がりとなっており、幅広い世代の方にお楽しみいただける本格芋焼酎です。 内容量:1800ml 産地:鹿児島県 蔵元:南国酒造 原料:芋・米麹 アルコール度:25度
価格1660円
酒の番人 ヤマカワ
●商品+ラッピング→ +230円 にて対応させていただきます。 ●商品+ラッピング+メッセージ→ +330円 にて対応させていただきます。 メッセージをご希望の場合は必ず台紙を選んでください。選択なしの場合は、お任せになりますのでご了承ください。 「赤芋仕込み 明るい農村」は、赤芋によるフルーティーな香りと やさしい甘さ、すっきりとした飲み口が特徴の焼酎です。 「赤芋仕込み」のラベルは、黄金色に染まった田んぼが オレンジ色の夕日に照らされ、稲穂が輝いて見える。 そんな「実りの秋」をイメージして作られたそうです。 【赤芋仕込み 明るい農村について HPより】 芋焼酎の多くはコガネセンガン(白芋ともいう)で仕込まれています。 この焼酎の原料であるアヤムラサキ(赤芋)は、文字通り赤紫色をした芋です。 また、ポリフェノールを豊富に含んでおり、体に良い食べ物としてもよく知られています。 分 類:芋焼酎 原材料:さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米) 度 数:25度 製造元:霧島町蒸留所(鹿児島県) こちらもオススメです。 :【日本酒】黒龍・九頭龍 作 東洋美人佐久の花 仙禽 屋守 隆 白瀑・山本 羽根屋 瀧自慢 奥播磨 東一 天吹 雁木 賀茂金秀 正雪 初亀 すず音 醴泉 小左衛門 播州一献 ゆきの美人 明鏡止水 まつもと 三千盛 越乃寒梅 三井の寿 墨廼江 房島屋 天寳一 土佐しらぎく 酔鯨 あたごのまつ 醸し人九平次 日高見 出羽桜 上喜元 獺祭 義侠 彩来 手取川 吉田蔵u よこやま 横山五十 常山 ロ万 貴 わかむすめ 蓬莱泉 福海 聖 秋鹿 W 【焼酎】甑州 富乃宝山 天使の誘惑 旭萬年 海・くじら 蔵の師魂 黒瀬 撫磨杜 牧場の櫻 魔王 伊佐美 もぐら あやかし福助 かまど 八千代伝 熟柿 櫻井 千亀女 桜明日香 晴耕雨読 明るい農村 一壷春 摩無志 さそり けいこうとなるも 吾空 泰明 天の刻印 銀の水 ちんぐ つくし 鳥飼 豊永蔵 朝日 龍宮 青鹿毛 【前掛け・グラス・おつまみ】チーズ ソース ディップ うすはり 酒杯 錫 びいどろ 【ウィスキー】イチローズモルト 松井 【名入れボトル】日本酒 焼酎 ワイン 彫刻 下記の用途などにも使用できます。: 記念日 お誕生日 お返し 御歳暮 お歳暮 御中元 お中元 暑中御見舞 残暑御見舞 御年賀 お年賀 御祝い お祝い 内祝い 御礼 お礼 祝延寿 敬寿 結婚祝 結婚記念日 引き出物 出産祝 寿 贈り物 父の日 母の日 敬老の日 バレンタインデー ホワイトデー 還暦 還暦祝 還暦祝い 古稀祝 喜寿祝 傘寿祝 米寿祝 白寿祝 婚約祝 入学祝 就職祝 卒業祝 昇進祝 退職祝 開店祝 ゴルフコンペ 周年記念品 ご進物 上棟祝 御見舞い 快気祝い 新築祝い 手土産 金婚式 銀婚式※【 あす楽 】でご注文の方のキャンセル・変更は 14:00 までとさせて頂きます。
価格10980円
リカーアイランド
【商品説明】 大海酒造の代表銘柄。地元の人が晩酌に飲む白麹・常圧蒸留のレギュラー酒。 毎晩飲んでも飲み飽きしないキレのある味わい。地元流に飲むならお湯割りが最適。 自宅で一人のんびり、ゆっくりとした時間を楽しみながら家飲み・宅飲みにおすすめです。刺身や唐揚げはもちろん、いろんな食事とも相性バッチリで、晩酌に最適な逸品です! ★★★★ 送料に関しまして ★★★★ 1800mlは6本(混載含)までで1個口の送料、900ml、720mlは12本(混載含)までで1個口の送料、 1800mlと900ml、720mlの同梱は6本(混載含)までで1個口の送料とさせていただきます。 なおビールとの同梱は出来ませんのでご了承下さい。 また、楽天市場のシステムの都合上送料は1回分のみの請求となりますが 当店より改めまして送料のご連絡を差し上げますのでよろしくお願いします。
価格14956円
リカー問屋マキノ
容量 900ml アルコール分 25度 原材料 さつま芋(鹿児島県産)・米麹(国産米) 製造元 小正醸造 (鹿児島県) ※当店ではお客様により安く商品をお買い求め頂くため、 ご注文頂きました商品とは異なるカートン【箱】で配送する事がございます。※中国、四国、九州、北海道は別途送料発生地域です※ 小正醸造 25度 小鶴 the Muscat 「こいつはもはや、マスカット」熟成させたさつまいもを黒麹で醸すことで、マスカットのようなフレッシュでフルーティーな香りの本格芋焼酎ができました。 ライトグリーンで果実が思い浮かぶ、爽やかな焼酎です。 商品ラベルは予告なく変更することがございます。ご了承下さい。 ※送料が発生する都道府県がございます※ ※必ず下記の送料表を一度ご確認ください※ ●こちらの商品は、送料込み※にてお送りいたします! (地域により別途送料が発生いたします。下記表より必ずご確認ください。) 【送料込み】地域について ・※印の地域は、送料込みです。 ・※印の地域以外は別途送料が発生いたしますので、ご了承下さい。 地域名称 県名 送料 九州 熊本県 宮崎県 鹿児島県 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 450円 四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 250円 中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 250円 関西 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 ※ 北陸 富山県 石川県 福井県 ※ 東海 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 ※ 信越 新潟県 長野県 ※ 関東 千葉県 茨城県 埼玉県 東京都 栃木県 群馬県 神奈川県 山梨県 ※ 東北 宮城県 山形県 福島県 青森県 岩手県 秋田県 ※ 北海道 北海道 450円 沖縄 沖縄(本島) 800円 その他 離島 他 当店まで お問い合わせ下さい。 ※送料が発生する都道府県がございます※ ※必ず上記の送料表を一度ご確認ください※
価格2591円
お酒の専門店ファースト
【旨みをぎゅっと閉じ込めた、30度とは思えないほどまろやかな口あたりの芋焼酎!】 1730年(享保15年)創業。 蔵は、鹿児島市内にあり、昔は鹿児島市内に多くの蔵が存在しましたが現在はたったの2件のみ焼酎造りを行っています。 焼酎造り、瓶詰め、ラベル貼りまで全てを手作業で行っている手造り蔵です。 仕込み水・割り水には日本水道新聞社の「近代水道百選」にも選定されている名水、「七窪の水」を使用しています。 少量生産にこだわり、昔ながらの製法で、昔ながらの芋焼酎の味を今に伝える大変珍しい蔵として、焼酎好きに大変人気があります。 享保15年(1730年)に創業した初代「相良仲右衛門」の名を冠したこだわりの芋焼酎。 芋焼酎特有の香りと独特の丸みを醸し出すため、アルコール度数をあえて30度にし、旨みをぎゅっと閉じ込めました。 ロック・水割り・お湯割りとも、どれも相性が良く、芋の甘さが際立ちます。 お湯で割ると「甘み」がよく出て、美味しく頂けます。 (1800ml=1.8L=一升瓶) (900ml=五合瓶) (720ml=四合瓶) 【鹿児島県】 【sagara/shochu】 【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。
価格8380円
酒どんどん 楽天市場店
商品詳細 ■商品番号 144859 ■商品種別 芋焼酎 ■内容量 900ml×6本 ■アルコール度数 25度 ■麹菌 黒麹 ■蒸留方法 常圧蒸留 ■メーカー 霧島酒造株式会社 ■原材料 さつまいも(タマアカネ)、米こうじ コメント 『茜霧島』は、1916年の創業以来、長きに渡って培ってきた醸造技術をベースにしながら、研究開発から商品化に至るまで約9年の歳月を経て、これまでの本格焼酎とは異なる、まったく新しいコンセプトで開発された新商品です。 “香りを楽しむ芋焼酎”というコンセプトを掲げ、南国を思わせるような“フルーティーな香り”を特長とする商品に仕上げました。原料芋のタマアカネは高カロテンによる明るく色鮮やかなオレンジ色で、高カロテン種特有の柑橘系の香りがある焼酎を生み出します。酵母には、観賞用サツマイモ「花らんまん」の花から採取した弊社独自の「芋の花酵母」を使用し、タマアカネが持つ香りを最大限に引き出しています。「香り」「味わい」ともに、これまでの「霧島」ブランドの中で最もはなやかな芋焼酎です。 『茜霧島』は、フルーティーですっきりとした味わいから、シーフードのカルパッチョやキノコのアヒージョ、ホタルイカのマリネなど、白ワインと相性の良いお料理が食べ合わせとしておすすめです。またドライフルーツやスイーツとの相性も良く、食前、食中、食後のどのシーンでもお楽しみいただけます。
価格34000円
鹿児島県大崎町
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品詳細 名称 金計佐3升セット 原材料名 さつま芋(鹿児島県産)・米麹(国産米) 内容量 金計佐 25度 1800ml×3本 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 アルコール分 25% 賞味期限 なし 保存方法 常温 製造者 新平酒造株式会社鹿児島県曽於郡大崎町横瀬2366「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1)菜の花エコプロジェクト等環境施策 (2)白砂青松等の観光・スポーツ施策 (3)未来を担う子どもを育む施策 (4)にぎわいと活力あるまちづくり施策 (5)その他、町長が必要と認める事業 特にご希望がなければ、町政全般に活用いたします。
価格1500円
開成屋
鹿児島県産の黄金千貫芋を日本酒に使われる黄麹で仕込み、 常圧蒸留しました。黄麹特有のまろやかな甘みと、 貯蔵熟成による芳醇な味わいが特長です。 果物を思わせるさわやかな香りと、 とろみのある口あたりをお楽しみください。
価格5000円
オーリック
商品詳細 ■商品番号 268863 ■商品種別 芋焼酎 ■内容量 720ml×2本 ■アルコール度数 25度 ■麹菌 白麹 ■蒸留方法 常圧蒸留 ■メーカー 濱田酒造 ■原材料 芋・米麹 コメント 明治元年創業当時の甕仕込み・木桶蒸留・甕貯蔵と古来の製法にこだわり、ラベルも現存する最古のものを復刻しました。まろみのある味わいは100有余年の浪漫を感じさせる深い趣があります。 焼酎 芋焼酎 薩摩富士 復刻版 25度 720ml 白麹 鹿児島 鹿児島県 濱田酒造