ジロラット 赤 ルージュ [2020] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ボルドー A.O.C. Bordeaux Girolate Rouge [画像はイメージです]
販売元:ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
価格:11380円
濱家さんのユーチューブで紹介され注文殺到の銘柄 Girolate Rouge ジロラット ルージュ 赤 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ボルドー 原産地呼称A.O.C.Bordeaux 品種メルロー 100% ALC度数15% 飲み頃温度17℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオディナミ 認証機関認証無 ◆醸造 醗酵:オーク樽醗酵(新樽、フランス産、225L、天然酵母) 熟成:オーク樽熟成 ◆商品説明 ボルドーの革命者と言えるティボー・デスパーニュ氏が造る、トゥール・ド・ミランボーのフラッグシップ。超高密植、新樽100%醗酵・熟成。濃厚な果実味と滑らかで上品な口当たり。 ◆専門誌評価 (2020)ジェームス・サックリング 91-92点 Chateau Tour de Mirambeau シャトー・トゥール・ド・ミランボー ジロラット、モン・ペラで世界中を驚愕させた革命的ワイナリー ◆20年以上英国航空に採用される実績を誇るヨーロッパの名門シャトー 250年にわたり代々ワイン造りを行ってきた家系ですが他の農業との兼業で、ワイン造りに専念したのは父ジャン・ルイ氏の代からです。デスパーニュ家はジャン・ルイ氏の代になってからシャトー・トゥール・ド・ミランボーの畑を拡げ他のシャトーも購入していきますが、一家の始まりとなったのはトゥール・ド・ミランボー。このため、トゥール・ド・ミランボーは現在でもデスパーニュ家にとって全てが始まったかけがえのないシャトー、デスパーニュ家のシンボルとして特別な意味を持ち続けています。 ボルドーで最も早くステンレス・タンクを導入したシャトーの一つであり、そのためフレッシュなスタイルの白ワインがヨーロッパ、特にオランダやイギリスで名声を博しました。各地のワインショップで雪だるま式に有名になっていったのが、英国航空のバイヤーの目に留まります。そしてレゼルヴが機内サービスの白ワインとして採用され、主に国際線ビジネスクラスで20年以上に亘り採用され続けるという実績を誇ります。2001年には英国航空のベスト・サプライヤーとしての表彰も受けるほどです。また英国航空でミランボーを覚えた消費者が自国に帰ってからも探し求めてくれたお陰で世界中に名声が広まりました。 ◆革新をもたらした型破りなボルドー人、先代のジャン・ルイ・デスパーニュ氏 父ジャン・ルイ氏はボルドーでワイン造りを学んだ後、1967年にアルゼンチンとチリに渡ります。ヒッチハイクをしながらの旅行が目的でしたが、その間の生計のため各地のワイナリーで仕事をするという型破りなボルドー人でした。その後徐々に北上していき、カリフォルニアに到達した時にロバート・モンダヴィ氏に出会い、ワイン造りを学びます。ここで覚えたカリフォルニアの最新のワイン造りをボルドーに戻ってから導入します。例えばステンレス・タンクや空気圧式の圧搾機で、これらは当時のボルドーとしては革新的な導入でした。また帰国当時は20haだった畑も徐々に拡大し、50haにまで拡げます(今日では88ha、持ちシャトー全てを合わせると300ha)。 ◆あのモン・ペラの建て直しも行った現当主ティボー・デスバーニュ氏 現当主ティボー・デスパーニュ氏も父と同じくニュージーランド(マールボロのノビロ)、豪州(ブラウン・ブラザーズ)、カリフォルニア(クロ・デュ・ヴァル)、チリ(カサブランカ・ヴァレーのビリャール)等の海外でワイン造りを学んでいます。 現在有名となっているモン・ペラを立て直したのもティボー。テロワールは素晴らしいが畑が荒廃していたシャトーに一目惚れして1998年に購入。父から「管理してみないか?」と任された事がきっかけとなりました。 ◆世界を驚かせた高密植・新樽醗酵・オクソラインで生まれる超ド級ワイン「ジロラット」 このワインを語らずしてトゥール・ド・ミランボーを語ることは、もはやできないでしょう。2001年が初ヴィンテージの「ジロラット」は、シャトー・トゥール・ド・ミランボーの畑の中でも特に優れた、1ヘクタール当たり1万本という高密度の区画から、1本のブドウ樹に対して2〜3房のみという低収量で栽培されたメルローを丁寧に除梗し、なんとそのままオークの新樽に放り込んで醗酵を行います。完熟して今にもはちきれんばかりのブドウが入ったオーク樽は、今は「オクソライン」として世に知られる回転式ラックに設置されます。醗酵の期間中ゆっくりと回転させることで、ブドウ果汁は樽と接触し、樽のタンニンが果汁のタンニンとよく溶け合い、結果的にワインはスケールの大きな、それでいて滑らかなワインへと進化します。そのワインはロバート・パーカー氏に「未だかつて、たいした名声もないアペラシオンでこんなに華々しく成功した者はいないだろう」と言わしめ、世界中の評価誌に注目を浴び、現在もボルドーのプリムール・テイスティングではメドックやサン・テミリオンなど銘醸シャトーと並んで評価されるジロラットは、こうして誕生したのです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。濱家さんのユーチューブで紹介され注文殺到の銘柄・・・ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
関連商品もご覧ください
価格41980円
ウメムラ Wine Cellar
入手困難を極める、ワイン業界の未来を率いる若き才能の代表格! 若干25歳で、世界中から愛されるトップ・ドメーヌであるヴァンサン・ダンセールを引き継ぎ、2つの新たなワイナリーを主導する天才テオ・ダンセールが生み出す珠玉のワイン。 現当主テオ・ダンセールの父であるヴァンサン・ダンセールは、アルザスで育ち、父からワインへの情熱を受け継いだ。シャサーニュ・モンラッシェに定住し、5.5ヘクタールの優れた立地にある畑からワインを生産することを決意。そして1996年に、ヴァンサン・ダンセールはシャサーニュ・モンラッシェにある彼の家族が所有していたドメーヌ・ロシャルデの区画に自身のドメーヌを設立した。 ヴァンサン・ダンセールは、畑仕事が常に最も重要であると考え、「ワインは畑で造られる」という信念を持っている。彼はブドウ樹を尊重し、その自然なサイクルを支えるために必要なことだけに重点を置いた栽培を続けてきた。この理念は、息子テオにも引き継がれている。 テオが行うワイナリーでの作業は非常にシンプルで、介入しないワイン造りをモットーとしている。優しく最小限の抽出を行い、SO2や新樽を使わないことが特徴だ。その結果、非常にピュアでアロマティックな素晴らしいワインが生まれる。このスタイルは3つすべてのワイナリーに共通している。若くして類を見ない経験を積んだ彼が、今後どのような素晴らしいワインを生み出し続けるのか、大いに楽しみである。 「ポマール 1er ペズロール」は、熟しているが非常にフレッシュでクールなアロマが特徴。赤や黒のラズベリー、スパイス、エレガントなフローラルな香りが層を成している。味わいは美味しく、特に繊細な中程度のボディのフレーバーが魅力的で、比較的細かい粒子のタンニンによって形作られたバランスの取れた持続的なフィニッシュが印象的だ。優雅さと洗練さを兼ね備えた、非常に魅力的な仕上がり。 ■2023年ヴィンテージ情報■ 2023年のブルゴーニュは、暑さと干ばつに見舞われた2022年と似た気象条件に加え、夏季はやや雨が多かった。そのおかげで、地域全体で比較的余裕のある収穫量となった。しかし、アルコールが強すぎたり、フレッシュさや緊張感を欠いたワインにならないように収穫時期の管理が極めて重要だった。このバランスと表現は私達のワイン哲学の鍵となっている。収穫は例年通り比較的早めに行い、過剰なアルコール度を避け、フレッシュさと低pHを重視した全体的なバランスを最優先とした。2023年ヴィンテージは2024年末にリリース予定で、若いうちから楽しめる飲みやすさと喜びを提供し、熟成を経ることでエレガントさとエネルギーを感じさせてくれることを期待している。 ■テクニカル情報■ 樹齢:1978年に植樹 畑:0.3ha Petits Epenots と Clos des Epeneauxの近く 土壌:粘土石灰質 熟成:オーク樽で12ヶ月(1~4年樽)後、澱引きしてステンレスタンクで4ヶ月 収量:25hl/ha 生産本数:750 本 Vincent Dancer Pommard 1er Cru Pezerolles ヴァンサン・ダンセール ポマール 1er ペズロール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ポマール 原産地呼称:AOC. POMMARD ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディVincent Dancer / ヴァンサン・ダンセール 入手困難を極める、ワイン業界の未来を率いる若き才能の代表格! 若干25歳で、世界中から愛されるトップ・ドメーヌであるヴァンサン・ダンセールを引き継ぎ、2つの新たなワイナリーを主導する天才テオ・ダンセールが生み出す珠玉のワイン。 現当主テオ・ダンセールの父であり、世界中から常に熱く求められているワインを生み出すドメーヌ・ヴァンサン・ダンセールの創業者であるヴァンサン・ダンセールは、アルザスで育ち、父からワインへの情熱を受け継いだ。工学を学んだ後、父の勧めでブルゴーニュで過ごすことを決意し、そこには家族がいとこたちに貸し出していたブドウ畑があった。 彼はすぐにその畑に魅了され、シャサーニュ・モンラッシェに定住し、5.5ヘクタールの優れた立地にある畑からワインを生産することを決意した。そして1996年に、ヴァンサン・ダンセールはシャサーニュ・モンラッシェにある彼の家族が所有していたドメーヌ・ロシャルデの区画に自身のドメーヌを設立した。 ヴァンサン・ダンセールは、畑仕事が常に最も重要であると考え、「ワインは畑で造られる」という信念を持っている。彼はブドウ樹を尊重し、その自然なサイクルを支えるために必要なことだけに重点を置いた栽培を続けてきた。この理念は、現当主である息子のテオ・ダンセールにも引き継がれている。 テオは数年間いくつかのワイナリーで修行をした後、2016年にヴァンサン・ダンセールに戻った。それ以来、父ヴァンサンと密接に協力しながらドメーヌの進化に貢献し、2021年にはドメーヌの運営を完全に引き継いだ。テオは現在、ヴァンサン・ダンセールの他に、2021年から別ブランドとしてテオ・ダンセールとロック・ブレイアを主導している。 彼はヴァンサン・ダンセールを父から引き継いだクラシックで正統派のブルゴーニュと位置づけ、また、自らの名前を冠するテオ・ダンセールではシャルドネとピノ・ノワール以外のブドウ品種へのチャレンジを、そしてロック・ブレイアでは有名ではないエリアでゼロから畑を築いていくワクワクする挑戦を続けている。 スタートして間もないが、既に多くの著名な評論家から高い評価と強い期待が寄せられており、ブルゴーニュひいてはワイン業界の未来を率いる若き才能の代表格として認められている。「ワインは畑で造られる」という信念を父から引き継いだテオは有機農法やビオディナミへの造詣も深く、ヴァンサン・ダンセールのみならず、テオ・ダンセール、ロック・ブレイアにおいても一部導入を始め、畑のポテンシャルを最大限引き出せるように常に最適な栽培方法を選択している。 テオが行うワイナリーでの作業は非常にシンプルで、介入しないワイン造りをモットーとしている。優しく最小限の抽出を行い、SO2や新樽を使わないことが特徴だ。その結果、非常にピュアでアロマティックな素晴らしいワインが生まれる。このスタイルは3つすべてのワイナリーに共通している。若くして類を見ない経験を積んだ彼が、今後どのような素晴らしいワインを生み出し続けるのか、大いに楽しみである。
価格1650円
いいもん 楽天市場店
五一ワイン!信州産100%マスカットベリーA!!!辛口 酸化防止剤など合成添加物を一切使用しないありのままの自然な味わいをお楽しみください! お取引のヴィンテージは表題の年号になります。写真とは異なる場合がございます。ぶどう作りからワインまで、こだわりの栽培と製造の林農園!新酒!酸化防止剤無添加のフレッシュな味わいを是非ご賞味ください。
価格2640円
酒楽SHOP
商品名 マルケス・デ・カーサ・コンチャ カルメネール / コンチャ・イ・トロ 赤 750ml 原産国 チリ 生産地域 - 色 赤 ブドウ品種 カルメネール 91.5%、カベルネ・ソーヴィニヨン 6%、メルロー 2.5% アルコール度数 14% 生産者 コンチャ・イ・トロ 等級 - 容量 750ml クール便 夏期推奨 ヴィンテージについて ※ご注意ください 当店ではビンテージの管理をしておりません。 画像と違う年号の商品が届く場合がございますので予めご了承ください。 発送について ※ご注意ください こちらの商品はご注文から出荷まで1〜2週間いただく場合がございます。 当店について 「酒楽SHOP」は大正5年から続く、台東区の酒販店「ヤマロク」のインターネット通販ショップです 都内最大級の酒専用庫「純米入谷蔵」では蔵元さんから 直送いただいた純米酒を中心としたお酒を、温度管理・鮮度管理を徹底して、お客様のもとへお届けしております。ラッピングも承ります。ギフトやお中元・お歳暮、お世話になった方へ、日本酒・梅酒・焼酎などぜひご利用ください。 ◆こんなギフトシーンに◆ 内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気内祝い・快気祝い・引出物・引き出物・結婚式・新築内祝い・お返し・入園内祝い・入学内祝い・就職内祝い・成人内祝い・退職内祝い・満中陰志・香典返し・志・法要・年忌・仏事・法事・法事引き出物・仏事法要・お祝い・御祝い・一周忌・三回忌・七回忌・出産祝い・結婚祝い・新築祝い・入園祝い・入学祝い・就職祝い・成人祝い・退職祝い・退職記念・お中元・御中元・暑中見舞い・暑中見舞・残暑見舞い・残暑見舞・お歳暮・御歳暮・寒中見舞い・お年賀・御年賀・正月・お正月・年越し・年末・年始・粗品・プレゼント・お見舞い・記念品・賞品・景品・二次会・ゴルフコンペ・ノベルティ・母の日・父の日・敬老の日・敬老祝い・お誕生日お祝い・バースデイ・クリスマス・クリスマスプレゼント・バレンタインデー・ホワイトデー・結婚記念日・贈り物・ギフト・ギフトセット・贈り物・お礼・御礼・手土産・お土産・お遣い物・ご挨拶・ご自宅用・贈答品・ご贈答・記念日・記念品・誕生日・誕生祝い・結婚記念日・引越し祝い・転居・昇進・栄転・感謝・還暦祝・華寿・緑寿・古希・喜寿・傘寿・米寿・卒寿・白寿・上寿・歓送迎会・歓迎会・送迎会・粗品・卒業祝い・成人式・成人の日・お見舞い・開店祝い・開業祝い・周年・イベント・協賛・ビジネス・法人・お彼岸・お返し・お酒・日本酒・地酒・芋焼酎・麦焼酎・黒糖焼酎・梅酒・和リキュール・仏事・お盆・新盆・初盆・御供え・お供え・パーティー・合コン・お見合い・花見・お花見・こだわり・蔵元直送・直送・ランキング・売れ筋・杜氏・クチコミ・ポイント・詰め合わせ・詰め合せセット・飲み比べ・飲み比べセット・お試し・おためし・セット・グルメ・お取り寄せ・酒楽SHOPマルケス・デ・カーサ・コンチャ カルメネール/ コンチャ・イ・トロ 赤 750ml 「マルケス・デ・カーサ・コンチャ」の称号は、1718年スペインのフィリップ王よりコンチャ家に与えられたもので、1976年にコンチャ・イ・トロ社はこの伝統的で高貴な爵位を称えるべく、「マルケス」という名のワインをリリースしました。 マルケス・デ・カーサ コンチャは、チリの産地の個性とブドウの特長を表現した素晴らしいブランドで、常にと言っていいほど多くの評価誌において90点以上の高スコアを叩き出しています。 このワインは、素晴らしいカルメネールのワインの産地として定評のあるD.O. ペウモの畑で造られます。地中海性気候で、昼夜の気温差は平均19°Cと大きく、カチャポアル川とラペル湖の影響を強く受けています。ペウモ・ヴィンヤードは標高170メートルに位置し、カチャポアル川沿いの段丘と丘陵に広がっています。土壌は深く、粘土質の表層が水分を保持するため、カルメネールが収穫されるまで、ブドウ樹に活力を与えます。ブドウ樹はフィロキセラ以前に植えられたものです。 ブルーベリーやワイルドベリーなどの凝縮したピュアな風味を持つカルメネールです。スミレのようなフローラルなニュアンスとローストした赤唐辛子のようなヒントがあります。フルーティで風味豊か、美しい酸味と熟してなめらかなタンニン、長く続く余韻があります。 香辛料で味付けした赤身の肉料理、ブルーなど香りの高いチーズと合います。
価格18260円
トスカニー イタリアワイン専門店
Vosne-Romanee Domaine Gros Frere et Soeurドメーヌ グロ フレール エ スール (詳細はこちら)ヴォーヌ ロマネ村南部に所有する3つの区画をブレンドした村名ワインです。全て手で収穫されたブドウを温度調節が出来る冷却装置が付いたコンクリートタンクで発酵、醸造しています。グラスに注いだ瞬間から広がる華やかで凝縮したアロマは、まさにグロ フレールです。力強く濃厚な果実味がありながらも、舌触りは滑らでピュアな旨味もたっぷり感じられます。750mlピノ ノワールフランス・ブルゴーニュ・コート ド ニュイヴォーヌ ロマネAOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。土浦鈴木屋こちらのワインは、土浦鈴木屋さんの地下セラー及び専用セラーで万全を期して大切に熟成させたものです。非常にデリケートで、熟成による変化やコルクの不良等についても避けられないリスクもございますので、返品・交換等の対応ができませんのでご了承の上ご利用ください。
価格20000円
金沢マル源酒店
【赤】【フランス:ブルゴーニュ】 【AOCジュヴレ・シャンベルタン】 【品種:ピノ・ノワール】 【容量:750ml】【アルコール度数:13%】 畑の広さは約2.5ha、最も古い木は1913年に植樹されたもので 平均樹齢55年になります。 骨格と力強さを与える「En Dérée(アン デレ)」、 凝縮感を与える「Champerrier(シャンペリエ)」などの区画の葡萄を アサンブラージュして造られます。 タンニンと果実味が豊かでストラクチャーがしっかりしており、 肉厚なイメージのワインです。 「OSTREA」は化石の名前から取っています。Domaine Trapet ドメーヌ・トラペ 自然と平和を愛する造り手の 体に優しい美味しいワイン 現当主のジャン・ルイ氏は物腰柔らかく穏やかな人物ですが、ビオディナミの話になると熱く語りだし、ワイン造りに対する情熱のほどが窺えます。 約13haの畑をブルゴーニュに所有し、1996年からビオディナミを導入して自然を最大限に尊重したワイン造りを行っています。また、奥様がアルザスのワイン生産者の娘であった為、アルザスでのワイン生産も引き継いでおり、約6haの畑を所有。そのワインは本家のジュヴレ・シャンベルタンと比べても遜色ない程、非常に高いクオリティを誇っています。 1868年より6世代にわたってジュヴレ・シャンベルタンで ワイン造りを続けている歴史あるドメーヌですが、 実はその評価は知る人ぞ知るドメーヌでした。 しかし!2009年、La Revue du vin de Franceレヴュードヴァン誌 で20点/20点獲得により一気に人気生産者の仲間入り。 さらに2013年VT&2017年VT→ La Revue du vin de Franceレヴュードヴァン誌 で 20点/20点獲得! 2013年に 20点を獲得したワインは トラぺのシャンベルタンの他には ルロワのシャンベルタン、 ラトリシエールシャンベルタンの 合計3本のみ。 評価が高まり、一気にコレクターが注目! レヴュードヴァン誌の高評価獲得生産者の常連になるまでに 評価がうなぎ登りのトラペは、2019年ヴィンテージでも シャンベルタンが20点/20点を獲得しています! \\ブルゴーニュファンなら知らない人はいない // \\トップ生産者と肩を並べるドメーヌとして // \\その評価は世界的なものに! // \\今後ますます手に入らなくなるトラペに// \\世界中が大注目!// ◆◆2020年ヴィンテージコメント◆◆ ******************************************* 2019年から2020年に掛けての冬は温暖で雨が多く降ったので、 地中に多くの水を蓄えることができた。4月に入っても 夏のような気温だったので葡萄畑は早熟傾向で5月中旬には開花が始まった。 病気はあまり見られず、ウドンコ病が少し発生したくらいだった。 7月は平均の2倍以上の日照量があって非常に暑く乾燥したので、 日中の暑い時間を避けて涼しい早朝に畑仕事をするようにした。 乾燥によって収穫量が少なくなる心配があったが、 8月中旬に恵みの雨が降ってくれたおかげで葡萄の成熟は一気に進み、 8月26日から収穫を開始した。収穫された葡萄は 健康で素晴らしい成熟をしており、心を奪われるほどの出来だった。 ブルゴーニュらしい酸味がワインにフレッシュとメリハリを与えており、 なおかつパワフルで豊かな味わいの2020年は 正に規格外の出来と言えるだろう。 (参照:輸入元フィネス「生産者資料」より) ******************************************* このワインの輸入元は 「フィネス」 です。
価格2414円
リカータイム2号店 楽天市場店
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。カステル バロン ド レスタック ボルドー 赤 375ml [サントリー/フランス/ボルドー/ミディアムボディ/赤ワイン]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマスヨーロッパ最大級の樽熟庫が高品質かつリーズナブルなボルドーワインを実現。カシスを思わせる赤い果実の風味と贅沢な樽香とのバランス良いワイン。上品できめ細やかな味わいです。バロン ド レスタックはフランスでボルドーACワインとして広く楽しまれています。
価格2530円
MARUYAMAYA
ロゼ・750ml グルナッシュ80%、シラー20% 畑:標高180m、南向き。収量:50hl/ha。土壌:小石の多い石灰岩、粘土質。樹齢:平均10〜30年。醸造:温度管理されたタンクで、フリーランジュースを野生酵母で発酵。ファイバーグラスタンクで6ヶ月間熟成。 「可愛らしいロゼ」というよりも、梅や杏のようなさっぱりした酸が存在したドライなロゼ。パクチーやバジル等を使ったアジア料理とお勧め。 【レ・カーヴ・カテドラル・デュ・マス・テオ/Les CAVES CATHEDRALES du Mas Theo】 ドローム県南西部、ローヌ川の左岸(東側)AOCグリニャン・レ・ザデマール(旧コトー・デュ・トリカスタン)のエリアでオーガニックでのワイン造りを実践している生産者で、代々この土地でブドウ栽培をしていたTheolasテオラス家が元詰を始めた事でできたドメーヌ。2001年から有機栽培を始め、2004年にエコセール認定及び2011年にデメターを取得しています。(輸入元資料より)
価格6930円
ナヴェデヴィーノ
ボワイヨ家は1630年からの記録に残るヴォルネイで最も古い家柄の一つで、ドメーヌの創業は1885年。現在の当主アンリ・ボワイヨ氏は5代目で、その息子のギョーム氏も2006年からドメーヌの仕事に参加しています。ピュリニー・モンラッシェとヴォルネイを中心に約15haの畑を所有しており、赤ワインと白ワインはちょうど半分ずつを生産しています。1996年には白ワインのネゴシアンものを造るメゾン・アンリ・ボワイヨを設立。プルミエ・クリュやグラン・クリュはテロワールを表現するために、各畑1生産者だけからブドウもしくは果汁の状態で購入しています。ポマールやヴォルネー、サントネ—、ペルナン村のブドウを使用。1ー2年の樽を使用して熟成させています。サクランボやイチゴなどのフレッシュな赤い果実のアロマ。繊細なタンニンがあり、いきいきとフレッシュでエレガントな味わい。余韻も長く、高いクオリティーのACブルゴーニュです。 内容量 750ml 原材料 ブドウ品種:ピノ・ノワール 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 フランス ブルゴーニュ 輸入者 ファインズ [ct_w_21],[ct_w_30]
価格3520円
岩手エーデルワイン
ワイン専用品種ぶどうで造り上げる「エーデルワインの深み」を感じるブランド いぶし銀のごとく、地味な中に落ち着いた輝きのある味わいを、ぶどうの品種ごとに味わっていただきたい。そんな思いを込めてつくったシリーズです。 「シルバー カベルネ・ソーヴィニヨン 2019」は、岩手県産のカベルネ・ソーヴィニヨンを使用した、辛口で深みのある赤ワインです。この品種は長期熟成に適しており、時間をかけて楽しむことができるのが魅力です。黒い果実の香りとスパイスの効いた樽香が絶妙に調和し、渋みと酸味がバランス良く組み合わさった味わいは、食事とのペアリングにもおすすめです。 商品情報 商品名シルバー カベルネ・ソーヴィニヨン2019 赤 味わい・特徴2019年は全体を通して気温はやや高めで降水量は少なく乾燥傾向でした。収穫期にも雨が少なく天候に恵まれた年となり良質なぶどうが収穫できました。 黒い果実香とスパイスを思わせる樽香が感じられ、渋みと酸味のバランスのとれたしっかりとした味わいの赤ワインです。辛口/ミディアムボディ 原材料名岩手県花巻市大迫町産カベルネ・ソーヴィニヨン酸化防止剤(亜硫酸塩) 製造本数1,008 本 アルコール度数13.0% 内容量750ml(コルク栓) 香りの系統カシス・プラム・チョコレート 相性の良い料理例スペアリブ味噌カツ麻婆豆腐ステーキ(黒コショウのソース) こちらのワインもおすすめ ツヴァイゲルトレーベ カベルネ・フラン 大迫メルロー 銀河葡萄園 白 五月長根 白 シャルドネ 白 箱入れをご希望の際は、各カートン代を追加させていただいております。また、化粧箱の料金は袋代も含んでおります。誠に申し訳ございませんが、袋のみのご対応は出来かねますので何卒ご理解ならびにご協力いただきますようよろしくお願い申し上げます。 1本入れ化粧箱