Supported by 楽天ウェブサービス

■お取寄せ マルク コラン エ セ フィス ヴァン ド フランス シャルドネ [2021] ≪ 白ワイン ラングドック・ルーションワイン ≫>*◇521 - 金ちゃん

商品の検索ができます!!

■お取寄せ マルク コラン エ セ フィス ヴァン ド フランス シャルドネ [2021] ≪ 白ワイン ラングドック・ルーションワイン ≫

■お取寄せ マルク コラン エ セ フィス ヴァン ド フランス シャルドネ [2021] ≪ 白ワイン ラングドック・ルーションワイン ≫
価格:4830円
原語表記:Marc COLIN et Ses Fils Vin de France Chardonnay[2021]ワイン生産地: フランス/ラングドック・ルーション/ラングドック品種: シャルドネ100%容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 白ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -・・・オンライン WASSY’S
関連商品もご覧ください
ボートシェッド ベイ ピノ グリ 2023 750ml 白ワインニュージーランド サウスアイランド 辛口ギフト対応可 ラッピング ボックス 1本用 2本用 熨斗 誕生日 プレゼント お祝い [[wrap01][wrap03](4)
価格1950円
SAKE People
▼こちらのギフトラッピングをお選びいただけます▼ご希望の商品を同梱しご購入をお願いいたします。 440円 440円 440円 440円 550円 550円 550円 550円 330円 ■商品名 ボートシェッド ベイ ピノ グリ 2023 750ml 白ワインニュージーランド サウスアイランド 辛口 ※ボトル画像はイメージです。ラベルやキャップシール等の色、デザインが変更となる場合がございます。※ ■商品について 名門ヴィッラ・マリアを世界的ブランドに押し上げた、醸造家でありマスター・オブ・ワインの称号を持つアラステア・メイリング氏が手掛けるニュージーランド産バリューブランド。 ワインはマールボロ地区の二つのサブリージョン、沿岸部の冷涼なアワテレ・ヴァレーの鮮度の高いブドウと比較的温暖なボディの強いワイラウ・ヴァレーからブドウを早朝に収穫、別々に醸造しブレンドを行い生み出します。 エントリーラインでありながらも、妥協を許さない丁寧な作業が品質を証明しています。 ■サステナブル農法を実践する自然派 自然環境に敬意を払い、忠実にテロワールを反映させるフォリー社のバリューブランドです。 ワイナリーでは、自然環境の保護に積極的に取り組んでいます。 【例えば】 1.湿地帯、動植物の保護 2.ソーラーエネルギーの使用(電力使用約30%削減) 3.水の再利用(灌漑用数として) 4.ブドウの搾りかすを地元の畜産農家で利用 ■醸造家「アラステア・メイリング氏」 マスター・オブ・ワインの称号を持つ、ニュージーランドのワイン業界で知らない人はいない、大変有名な醸造家のひとり。 以前はマールボロで最も有名な生産者の一つ、ヴィッラ・マリアの醸造責任者をしていました。 彼の知識と感性がヴィッラ・マリアの品質を向上させ、国際的にもマールボロ産最高峰ブランドの一つとして知られるまでに成長させました。 並外れた能力と経験・知識を有する醸造家として活躍しています。 ■受賞歴 サクラ・アワード 2021:金賞(2020VT) ■評価 リアル・ワイン・ガイド No.72:旨安大賞(2018VT) ■「ピノ・グリ2023」について 【栽培】 ・土壌:小石を含む粘土ローム質 ・栽培面積:4ha ・平均収量:65hl/ha ・樹齢:12年 【醸造】 ・発酵:ステンレスタンク ・熟成:ステンレスタンク4カ月(シュール・リー) ・年間生産量:18,000本 【ワインの特長】 洋ナシや熟した種子果実のアロマ、白い花の蜜、白胡椒のような仄かなスパイス香を持ちます。 ボリュームのある口当たりでリンゴの蜜や蜂蜜を想わせ、ジューシー且つ酸高いワインです。 【飲み頃温度】 8℃ 【オススメ料理】 牡蠣とカブのクリーム煮 キノコとベーコンのリゾット 鶏肉のソテー レモンソース添え サントモールチーズ(シェーブルタイプ) ※インポーター資料より引用 ■産地 ニュージーランド サウス・アイランド ■原産地呼称 GI MARLBOROUGH(マールボロ) ■使用ブドウ品種 ピノ・グリ種(100%) ■アルコール度数 13.5% ■タイプ 白ワイン / 辛口 ■内容量 750ml ■Q&A(よくある質問) 詳細はこちら ■関連商品 ニュージーランドワインの一覧はこちらから オセアニアワインの一覧はこちらから 全てのワインの一覧はこちらから
サントリー 無添加のおいしいワイン 白 720ml(4)
価格594円
XPRICE楽天市場店
ご注文前にご確認ください※ご購入について法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の販売には年齢確認が義務付けられています。※ヴィンテージについてヴィンテージ(年号)が最新のものと切り替えになる場合がございます。そのため画像の表記とは年号が異なる場合がございます。あらかじめご了承のうえでご注文ください。商品説明★ フルーティで爽やかな香りと、すっきりした口当たりが心地よい白ワインです。* 容量:720ml* 生産国:日本※メーカーの都合により、パッケージ・仕様・成分・生産国等は予告なく変更になる場合がございます。※上記理由でのご返品はお受けできませんので、事前お問合せなどご注意のほど宜しくお願いいたします。
【クール配送】ドメーヌ・ジョセフ・コラン サン・トーバン 1er ラ・シャトニエール [2021]750ml (白ワイン)(4)
価格11980円
ウメムラ Wine Cellar
マルク・コランの次男が独立 経験と知識を生かしたワイン造り! マルク・コランの次男、ジョゼフが独立しスタートさせたドメーヌです。母ミシェルの実家はサン・トーバンの作り手、父マルクの実家はシャサーニュ・モンラッシェの作り手というワイナリー一家で、19歳だった1993年から仕事を始め、兄妹揃ってワイン造りをすることとなります。 長男ピエール・イヴは2005年に独立し、現在では高い人気を誇るドメーヌとなっています。そしてジョゼフも2017年、独立しドメーヌ・ジョセフ・コランを立ち上げました。 ドメーヌ・ジョゼフ・コランでは主に実家から受け継いだ6.5ヘクタールの畑で仕事をし、サン・トーバン、シャサーニュ、ピュリニーのヴィラージュ、1級、特級を合わせた19のアペラシオンのワインを造っています。 ビオディナミを意識し、畑には除草剤や化学肥料は使用していません。 「サン・トーバン 1er ラ・シャトニエール」は、ドメーヌ・マルク・コランの前に拡がる畑。全体的に男性的な印象が強い特徴の畑だが、ジョセフのパーセルは逆に女性的。相続した畑下部のパーセルの特徴。 Joseph COLIN Saint-Aubin 1er Cru La Chateniere ドメーヌ・ジョセフ・コラン サン・トーバン 1er ラ・シャトニエール 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ サン・トーバン 原産地呼称:AOC. SAINT AUBIN ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13.0% 味わい:白ワイン 辛口Joseph COLIN / ジョゼフ・コラン マルク・コランの次男が独立 経験と知識を生かしたワイン造り マルク・コランの次男、ジョゼフが独立しスタートさせたドメーヌ。 母ミシェルの実家はサン・トーバンの作り手、父マルクの実家はシャサーニュ・モンラッシェの作り手というワイナリー一家で、19歳だった1993年から仕事を始める。長男ピエール・イヴは1996年からドメーヌに参加し、三男のダミアンは1999年、そして長女カロリーヌは2005年から参加と、兄妹揃ってワイン造りをすることとなる。 長男ピエール・イヴは2005年に独立。現在では高い人気を誇るドメーヌとなっている。 そしてジョゼフも2017年、独立しドメーヌ・ジョセフ・コランを立ち上げる。 ドメーヌ・ジョゼフ・コランでは主に実家から受け継いだ6.5ヘクタールの畑で仕事をし、サン・トーバン、シャサーニュ、ピュリニーのヴィラージュ、1級、特級を合わせた19のアペラシオンのワインを造っている。 ビオディナミを意識し、畑には除草剤や化学肥料は使用しない。 シャトニエールとサンティエ・デュ・クルーの急斜面の畑は土壌の浸食を避けるため、手作業で草刈りをする。ブドウの病気対策もビオを尊重し行っている。 収穫は完全に手摘みで、それぞれの畑のブドウが理想的な果熟とバランスになるタイミングまで、3週間かかることもある。 赤ワインは75%除梗。圧搾はなし。発酵は土着酵母によって行われるため、キュヴェゾンの間(約20日)、手をかけるのは最小限。 ワインは重力を利用して樽に移す。新樽率は15~20%。 樽熟成は12か月間。月齢カレンダーのフルーツの日と満月の日に重力を利用して澱引きを行う。ワインは2か月休ませ瓶詰め。濾過はしない。 白ワインは、収穫後全てプレスにかける。デブルバージュ、低温浸漬などせず、土着酵母の発酵が始まったらすぐに樽に移す。樽熟成は12か月間。バトナージュはしない。ウイヤージュと樽の清浄を2週間に1回行う。12か月後、新月とフルーツの日、花の日を選びワインを澱引きする。 澱引きのあと清澄し、2か月タンクで休ませてから瓶詰め。濾過はしない。 ジョゼフのワインははっきりとした果実味の中に酸とミネラルのコントラストが感じられるのが特徴。25年以上にも渡る経験と知識が反映されている。
オーベール・シャルドネ・パーク・アヴェニュー・ヴィンヤード[2019](4)
価格54780円
キタザワ
■パーカーズ・ポイント97~100点
ラ・フォルジュヴィオニエ<現行VT> フランスワイン 産地 ラングドック 白ワイン 家飲み お誕生日 ギフト お祝い 750ml(4)
価格1496円
ワイン・紀ノ国屋シャッツカンマー
ヴィオニエらしい、白桃や洋ナシのような瑞々しい果実味が特徴。一部オーク樽醗酵している為、ほのかなヴァニラ香が全体のコクや旨みをバランスよくまとめています。 内容量 750ml 味わい 白:辛口 品種 ヴィオニエ 100% 産地・等級 VdPラングドックで、安くて本当においしいワインを数多く手掛けている  マス家ファミリー。 4代目の長男で天才ブレンダーの異名をとるジャン・クロードと次男 ミッシェル氏を筆頭にハイコストパフォーマンスのワインを醸しだします。
【ポイント3倍 7/30(水)まで】バルバネーラ ディスペット ビアンコ 750ml[PY イタリア 白ワイン CR309] ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元(4)
価格1577円
ハードリカー 楽天市場店
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。バルバネーラ ディスペット ビアンコ 750ml[PY イタリア 白ワイン CR309]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス
【ポイント3倍 7/30(水)まで】マルヴィラ ロエロ アルネイス トリニタ 750ml [イタリア ピエモンテ 白ワイン PY AM040] ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元(4)
価格3320円
ハードリカー 楽天市場店
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。マルヴィラ ロエロ アルネイス トリニタ 750ml[イタリア ピエモンテ 白ワイン PY AM040]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。
2022 Savennieres Clos de la Hutteサヴニエール クロ・ド・ラ・ユット【Thibaud Boudignon ティボー・ブーディニョン】(4)
価格15180円
アサヒヤワインセラー
■偉大なシュナン・ブランのスペシャリスト!! 現地ロワールやパリですら入手困難!! 【Thibaud Boudignon ティボー・ブーディニョン】 フランス国内に流通するワインの95%が、ミシュラン掲載レストランで独占的に販売 アンジューとサヴァニエールのテロワールに惚れ込み2009年に僅か1.7haの畑から 自身の初ヴィンテージをリリース。 展示会への出品もなしに、ソムリエ達の間で評判が広がり、瞬く間に熱い注目を集め、 フランス各地の星付きレストランから求められるようになる。 2016年にはサヴニエールに自然に配慮したワイナリーを新設。 2018年にはベターヌ&ドゥソーヴが選ぶTOP10の生産者に選出され、 ロワールという域を超えてスター生産者へと仲間入りを果たす。土壌:シスト■品種:シュナン・ブラン100% ■熟成:500L & 320L & 1000L(各新樽30%)で澱と共に12カ月熟成 WA97 Vinous95 偉大なテロワールの真髄が表れている。WA ラ・ポソニエールの、もとは修道士が所有しクロで囲まれた畑。南向きの高地に位置し、 昔から素晴らしいワインを生むことで知られていた。 彼はワイナリーをこの畑の目の前に新設。 丹念に手入れされたシストの畑は、他では体験することの出来ない程のふかふか感。 クロ・ルジャールのマサルセレクションが大半かつ、このテロワールをよりストレートに 表現するため自根のフランド・ピエも植えている。 白い花やアプリコットの繊細で華やかなアロマが、力強くもしなやかなミネラルと絶妙なバランスを保つ。
アルファ・アルファ・サントリーニ・フィールド・ブレンド (ドメーヌ・シガラス) Aα Santorini Field Blend (Domaine Sigalas) ギリシャ エーゲ海の島々 PDOサントリーニ 白 辛口 750ml(4)
価格4450円
Donguriano Wine
エーゲ海に浮かぶ島、サントリーニ島最高峰の造り手!世界で最も美しい景観を持つ島は世界で最も高貴な白ワインを造りだす!世界が認めるサントリーニ島最高峰の造り手!  地中海に浮かぶ、白い建物と青い屋根のコントラストが美しいサントリーニ島で、この地に古くから伝わる固有品種「アシルティコ」を世界的に有名にした、ギリシャ最高峰の醸造所の一つが「ドメーヌ・シガラス」です。サントリーニ島北部、イアの町近くに醸造所を構えるワイナリーは、代々シガラス家によって運営され、現当主で醸造家であるパリス・シガラス氏によって、1991年「ドメーヌ・シガラス」として新しく生まれ変わりました。パリス氏は当時甘口ワインが主流であったサントリーニ島において、いち早く辛口の赤ワインを生み出した造り手でもあります。今日では、サントリーニ島の固有品種から卓越したワインを生み出し、世界各地のワインコンペティションで高い評価を獲得しています。また、ニューヨークやロンドン、香港、シンガポール、シドニーなどの世界のワイン産業をリードする国々の著名なレストランやホテルでは、ギリシャ最高峰の白ワインとして「シガラス」社のアシルティコが提供されています。 青りんごや熟したレモンの皮、フローラルなアロマが現れます。ミドルパレットには溌剌とした酸、凝縮した果実やフェノリックな要素が程よいテクスチャーを構成し、長い余韻に残ります。 醗酵:ステンレスタンク 17度で10日間 熟成:ステンレスタンク 4カ月 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、3,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。3,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】【オレンジワイン 辛口 】【オレンジワイン 微発泡性 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【コート・デュ・ローヌ 赤】【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スペイン 赤】【スペイン フルボディ】【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】【チリ フルボディ】Domaine Sigalas / ドメーヌ・シガラス エーゲ海に浮かぶ島、サントリーニ島最高峰の造り手! サントリーニにクリュの概念を持ち込んだ先駆者。  元数学教師という経歴を持つ、パリス・シガラス氏。代々シガラス家で受け継がれてきたワイン造りを1991年に引き継ぎ、同年テロワールに特化したブティックワイナリーとして新たなスタートを切りました。四半世紀以上にわたりサントリーニ島でのワイン造りを行ってきたパリス氏。この島には非常に貴重で多彩なテロワールが存在していると言います。 サントリーニ島に最初のステンレスタンクが持ち込まれてまだ30数年。歴史の非常に古いワイン産地ではありますが、近代的ワイン造りが伝えられたのはそんなに古い昔の事ではありません。この数十年で島でのブドウ栽培・ワイン醸造といった、ワイン造りを取り囲む環境も大きく進化を遂げ、この島から生まれるワインの質は飛躍的に向上していきました。そして今日、最もエキサイティングなワイン産地の一つとして、世界の注目を集めるようになりました。 パリス氏はこのレボルーションの中でもいち早く個々のテロワールに目を向け、異なる区画の研究を行ってきました。そして2016年産では「7Villages」という異なるクリュから、同じ醸造を施した7つの異なるアシルティコを生み出しました。生産量が非常に少なく、まだ輸出は不可能ですがパリス氏の新たな挑戦には期待が高まります。 サントリーニ島でのワイン造り  世界で最初にソムリエという職業(エノホイ)が誕生したギリシャは、ワイン文化誕生の国として知られ5,000年以上も昔からワイン造りが行われてきました。今日も300種を超える固有品種が栽培され、ギリシャ産ワインの90%以上がこれら固有品種で現在も醸造されています。独自性に富んだ、非常に興味深いワインが生まれる産地である所以がこれら固有品種の存在にあります。 サントリーニ島はご存知のように地中海に浮かぶ三日月の形をした火山島で、紀元前1700年代の大噴火で今の形に形成されましたが、それ以前からワイン造りが行われてきたヨーロッパでも最も古いワイン産地の一つでもあります。 土壌は火山の影響から火山性で、石灰岩や軽石・鉄分を含む岩と砂から成り、有機物も少なく、砂質が90%以上あることからフィロキセラが生息することの出来ない、世界でも珍しい環境を有します。 この為、ブドウ樹(アシルティコ)は接ぎ木されず、現在も自根で栽培され古の味わいを伝えます。 シガラス社では、これらの土着品種の中でも特に「アシルティコ」に重きを置き、このブドウが持つ唯一無二な味わいとテロワールを表現したワインを生み出しています。 世界TOPのワイン市場を魅了する、固有品種「アシルティコ」とは?  世界でも最も高貴な白ブドウの一つとして知られる「アシルティコ」はサントリーニ島原産の固有品種です。非常に日照量が多いことから、ブドウは完熟し豊かな果実味を持ち比較的にアルコール度数も高くなりますが、同時に高い酸度を保持出来る非常に珍しいブドウ品種です。柑橘類や白桃、蜂蜜の風味を持ちながらも、線が長く強い酸味がワインを引き締め、気品溢れる味わいを生み出す点で、世界有数の高貴な白ブドウとして知られています。醸造方法は、ステンレスタンク醗酵・ステンレスタンク熟成のワインから、樽醗酵・樽熟成を行ったワインまで様々なスタイルが造られ、その熟成ポテンシャルにも注目が集まっています。 「超希少-低収量のアシルティコ」無灌漑・バスケット仕立ての特徴的な畑!平均収量10hl/haは極小!  非常に日照量が豊富な島で夏の気候は35度を超える日もあります。更に生育期には、地中海性気候特有の雨の降らない乾燥した日々が続きます。その一方、立っているものやっとな程、非常に強い海風が吹くことから、バスケット型をした世界で唯一の仕立て「クルーラ」「カルディア」方法でブドウが栽培されてきました。 強い風からブドウ樹を守るためブドウ樹を低く仕立て、枝をらせん状に巻き、鳥の巣のようなバスケット型の形状の中で花やブドウの実を育てます。 サントリーニ島では、冬季に降雨があり、雨水は地中深くに蓄えられます。この結果、収穫できる量は極限に近く少なくなりますが、ブドウ樹は深く根を張り、灌漑を行わずとも、凝縮したミネラル感に優れた質の高いブドウを育んでくれます。 【植え替えもユニーク!】  一度組まれたクルーラは、ブドウ樹の成長に合わせ約25年に一度新しく組み換えられます。ぐるぐる巻きに樹が成長しますので、あまりにも樹齢が古いとクルーラは巨大になり、ただですら少ない収量も更に減ってしまいます。 そこで、大きく渦を巻いて伸びた枝を地面近くで切り落とし、若枝を利用し次のクルーラを作ります。この時、根はそのまま残りますので、ブドウ樹と同じ遺伝子を持つ同じ株の根が更に地中深くに伸び広がっていきます。古いものでは250年以上も前の根が存在しています。 アイデンティティを守り続ける品種【アシルティコ】  【ブドウの平均樹齢】 ブドウの平均樹齢は60年程です。これは新しく植樹されたブドウ樹が存在するからです。新しく植樹する際は、苗木を買ってくるのではなく、同じ畑のブドウ樹の枝をそのまま地面に挿し込み、新しく枝を育てます。-「圧条法」-  土壌に含まれる粘土が数%しかない、ントリーニ島の大地では、フィロキセラが生きることは出来ず自根栽培が可能です。圧条法で植樹したブドウ樹は、最初の3年程の間は母体となる木から栄養を吸収しますが、成長するにつれて自ら根をはり栄養を取ることが出来ます。3?5年たつと十分に自根で成長ができるようになり、母樹から切り離され栽培が続けられます。 サントリー島のアシルティコはこうして、そのオリジナリティーを長きにわたって守り育てられてきました。 勿論、全て手作業で!  収穫は全て、手作業で行います。畑は多くのワイン産地で見られるような列を成した、整頓されたブドウ畑とは異なります。ブドウ畑だと言われなければ、気づかないような低樹のブドウ樹が点々と雑多に広がります。この結果、機械収穫は不可能で今日も手作業だけで丁寧にブドウが収穫されています。 甘口ワイン「ヴィンサント」の起源は実はサントリーニ島サントリーニ島! VIN/VINO = ワイン + SANTO = サントリーニ  イタリアワインで有名になった、天日干したブドウから生まれる甘口ワイン「VINSANTO - ヴィンサント」。実は、このワインの起源は何を隠そうギリシャ、サントリーニ島にあります。ギリシャでのワイン造りの歴史は遡る事5000年以上も前に始まり、温暖な島でのワイン造りは特に盛んで、古くからヨーロッパ各地で愛されてきました。古い歴史を持つギリシャワインですが、オスマントルコ帝国による長きにわたる支配により、ワイン造りの技術はヨーロッパに大きく後れを取ることになります。この期間、ヨーロッパはルネッサンスの真っただ中・・・。1450年代後半から1820年代まで、ギリシャはオスマントルコ帝国による統治で、宗教的な理由から、ワイン造りは修道院のミサ用や島々でのワイン造りだけと制限されていました。 この当時造られていた島のワインはヨーロッパで大変人気があり、ベネチア商人達によって取引が行われていました。そして、サントリーニ島の島のワインであることが証明できる、原産地シール「SANTO」をラベルに貼り、イタリア、更にはロシアまで輸出されていました。当時は醸造技術が発展しておらず、強い日照量の下で育つ島のワインは、糖度も高く全てが甘口でしたが、この歴史が「ヴィンサント」というワインカテゴリーを生みイタリアでも造られるようになりました。 月日は経ち2012年に入りようやく多くの歴史的資料から「ヴィンサント」の発祥がサントリーニ島であることが正式に認められ、EUのワインの法律が新たに改正。 産地保護として、原語で「Vinsanto /VINSANTO」とラベルに表記できるのは、ギリシャ、サントリーニ島で造られる、天日干しをしたワイン(アシルティコ種51%以上を原則とし、残りもサントリーニ島の地ブドウのみ使用可能)のみ、と新たに規定が設けられました。 ■平均収量僅か4-6hl/haは世界最小。極上贅沢ワインが生まれるまで■ ヴィンサントは収穫量がただでさえ少ない「アシルティコ」(51%以上)と島の地ブドウを、約15-20日陰干し乾燥させます。この結果、1本(500ml)のワインを造るのに4kg(ドライワインの4倍以上)のブドウが必要になります。法律で最低2年オーク樽の熟成が定められていますが、シガラスでは6年の熟成を行い、アシリティコの魅力を引き出します。シガラスのヴィンサントはトロリとした質感を持ち、黄金色の深味のある濃厚な果実、熟成香、更には美しいく酸溶け込んだ最高のハーモニーを生み出します。 太陽の恵み一杯に育った、真のヴィンサントの魅力をご堪能下さい。
もっと検索する
Copyright © 金ちゃん All Rights Reserved.