ドメーヌ ラペ ペルナン ヴェルジュレス イル デ ヴェルジュレス [2022] 750ml 赤 DOMAINE RAPET PERNAND-VERGELESSES ILE DES VERGELESSES ROUGE
販売元:酒宝庫 MASHIMO
価格:15755円
商品説明この村の長所を知り尽くしている名手ラペならではの、しなやかな力を秘めた、きめ細かく、香り高いワイン。商品情報色・タイプ:赤/フルボディ/辛口品種:ピノ ノワール 100%容量:750ml産地:フランス ブルゴーニュ コート ド ボーヌ ペルナン・ヴェルジュレスこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日〜5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。赤ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・・・酒宝庫 MASHIMO
関連商品もご覧ください
価格3225円
オンライン WASSY’S
カベルネとメルローはよい抽出を得る為ルモンタージュし、シラーはシルキーなタンニンを求めてピジャージュを施す。そしてデュジャックで使用した樽で12ヶ月熟成させる。エレガントな外観は、集中度の高いルビーの反射をもつ、深みのある紫色。よく熟成した黒い果実のアロマに、スパイシーなニュアンスが絡み合い、調和がとれたフィネスの感じられる香り。リッチな味わいをもち、凝縮感も高く、15年以上の熟成にも耐え得る。原語表記:TRIENNES I.G.P. Mediterranee Saint Auguste[2020]ワイン生産地: フランス/プロヴァンス品種: シラー、カベルネソーヴィニヨン、メルロー容量: 750mlワイン分類: スティル ワイン色: 赤ワイン甘-辛: 辛口Wine Score:ワイン アドヴォケイト: -点ワイン スペクテイター: -点Awards: -
価格3490円
バッコス
ティム・アトキン[Tim Atkin Report 2022’] 2021VT:93 Point! デキャンター・ワールド・ワインアワード2017 2015VT:91ポイント シルバー! ジョンプラッター・ワインマガジン2013(南ア)で4星 「2013南アフリカ・トップ100ワイン選出」 2009年ヴィンテージ「極上ワイン100本」(奥山久美子著。朝日新書)に掲載。 2010トリネーションズ(NZ、豪州、南アの3カ国ワイン大会)ピノノワール部門で南アフリカ代表選出 ワイナリーとしても、「南アフリカで最も急速に伸びているワイナリーのトップ10」、「ベストバリュー・ワイナリーのトップ10」、「最もエキサイティングで大発見のトップ10」に選ばれている(Wine Report 2007 by Tom Stevenson)。 畑の標高は280-400m、北東斜面と南側斜面がある。植樹は古いものが1989年で若いものは2015年。樹齢は2-29年。主要土壌はBokkeveld Shale(ボッケベルド・シェール:頁岩)で、その下には粘土の層がある。ブルゴーニュ・クローンは667、113、115、777を使用。収穫は2/9から3月16日まで。明け方前の真っ暗な午前3時から収穫をスタート。涼しい時間帯に収穫することによりブドウに大切な酸を維持している。2018年は乾燥した年だった。エルギンは幸い夜が涼しくブドウのフレッシュさを維持することが出来た。収穫後、破砕、6-8日冷却し、発酵はナチュラルに始まり、一部は酵母も加えている。発酵中は1日2回手でパンチダウン。発酵後はフレンチオークに入れてマロラクティック発酵を経て12か月熟成。新樽27%、残りは2年目、3年目、4年目の樽を使用。生産量30,000本。ヴィンテージ+7-8年前後。赤系、黒系果実、土、スパイスなどの香り。フレッシュでな豊かな酸、渋み、ボディは柔らかく滑らか。果実のジュースはとても綺麗でシルキーなタッチ。心地良い滑らかさがこのヴィンテージの長所。土の風味が豊かでほんのりとオークの風味が漂う。開けたてより時間の経過を経てより綺麗になっていく。開封から2-5日くらい時間をかけて飲むのをおすすめする。酸がしっかりしているので様々な幅広い料理に合わせやすい。牛肉、ローストビーフ、鶏肉、豚肉、ジビエ、魚、ハード系チーズなど、様々な料理に合わせやすい。ヴィーガン・フレンドリー。
価格44900円
ハードリカー 楽天市場店
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。テヌータ カレッタ カンヌービ リゼルヴァ バローロ フランコ ミローリオ コレクション 2010 [箱付] 750ml[サッポロ/イタリア/ピエモンテ/赤ワイン/PH60]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス
価格19470円
WINE PRO楽天市場店
モレ サン ドニの一級畑「モン リュイザン」の名を冠した、ドメーヌ デ モン リュイザン。手がけているのは、特級畑クロ ド ラ ロシェ、モレ サン ドニの一級畑二つ、村名ワインだけの僅か4つという、この地を知り尽くしたスペシャリストです。モン リュイザンという名前は「輝く斜面」を意味し、秋にこの地を覆うアリゴテとシャルドネのブドウの木の明るい緑がかった金色の葉にちなんでおり、ピノ ノワールの真っ赤な葉とのはっきりとしたコントラストを表しています。ガーネットに近いルビーレッドの色をしており、スパイスと赤い果実のエレガントな香りが漂います。一口飲むとエレガントで包み込み、持続性があり、ミネラルと風味豊かな後味が特徴です。英字表記Morey Saint Denis 1er Cru Monts Luisant Domaine des Monts Luisant生産者ドメーヌ・デ・モン・リュイザン生産国フランス地域1ブルゴーニュ地域2モレ・サン・ドニタイプ・味わい赤/辛口葡萄品種ピノ・ノワール内容量(ml)750ml※リニューアルなどにより商品ラベルが画像と異なる場合があります。また在庫があがっている商品でも、店舗と在庫を共有しているためにすでに売り切れでご用意できない場合がございます。その際はご連絡の上ご注文キャンセルさせていただきますので、予めご了承ください。※自動計算される送料と異なる場合がございますので、弊社からの受注確認メールを必ずご確認お願いします。 l赤 l l単品l l辛口l l750mll lフランスl lブルゴーニュl lモレサンドニl lピノノワールl
価格16800円
KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
Relentless敏腕ワインメーカー「イライアス・フェルナンデス」の妥協なき姿勢が見事に表現されたシラー。2008年ヴィンテージはWine Spectator誌における最高の栄誉である“Wine of the Year 2012”に選ばれ世界の注目を集めました。素晴らしい豊かさと深みを備えた究極のシラーです。 生産者シェーファーShaferワイン名リレントレスRelentlessヴィンテージ2018容量750ml解説パーカーポイント: 92点予想される飲み頃:2023 - 2035The 2018 Relentless tilts more towards Petite Sirah than many vintages, being a blend of 76% Syrah and 24% Petite Sirah, all aged 30 months in 100% new French oak. Scents of road tar, black olive and blackberries mark the nose, while the palate is full-bodied and framed by cedary notes, reasonably supple but tannic, then picks up an appealing licorice note on the finish.(The Wine Advocate, Apr 01, 2023)ロバート・パーカー氏から「世界で最も偉大なワイナリーのひとつ」に選ばれたワイナリーシェーファーShafer1972年にジョン・シェイファーは、23年間の出版業界でのキャリアを捨て、ワインメーカーに転身しました。スタッグス・リープにある210エーカーの土地を購入したシェイファー家は、岩だらけの急峻な畑で作業を始め、1920年代に植えられた既存のブドウ畑の植え替えを行い、最終的にはブドウ畑の面積を現在の50エーカーにまで拡大しました。現在では、ヴァレー全域のにブドウ畑を所有しており、スタッグス・リープに79エーカーの最大の敷地を持っています。また、スタッグス・リープの南、ヴァカ山脈の麓に60エーカー、カーネロスに66エーカーの畑を所有しています。ジョンと息子のダグ、そしてワインメーカーのエリアス・フェルナンデスは、自らを農家と呼び、それを誇りに思っています。ダグは、カリフォルニア大学デービス校で醸造学とブドウ栽培の学位を取得した後、1983年にワインメーカーに就任しました。その1年後、イライアス・フェルナンデスがアシスタント・ワインメーカーとしてワイナリーに加わっています。ダグとエリアスは、緊密に協力し、品質、一貫性、エレガンスというシェーファーのスタイルを確立しました。また、1989年に畑を引き継いだダグは、土壌が疲弊していたことからオーガニック技術を畑に取り入れ始めました。当時は「オーガニック」栽培という農法はまだあまり知られておらず、横目で見られる時代でした。また、ナパ・ヴァレーで最も早く太陽光発電のみを導入したワイナリーのひとつとしても有名で、環境に配慮した持続的な農法を実践しているワイナリーです。ダグとエリアス、そしてシェーファーのチームの努力によって、量と質を兼ね備えた数少ないカリフォルニアのワイナリーのひとつとして認知され、消費者から非常に高い人気を得ています。ワイン専門誌「Wine & Spirits」で世界のトップ25のブドウ畑のひとつに、そして、ロバート・パーカーからは「世界で最も偉大なワイナリーのひとつ」に選ばれています。 代表的なワインであるHillside Selectをはじめとするシェーファーのワインは、世界中のコレクターに愛され、一流ホテルやレストランのワインリストに掲載されています。シェーファー 一覧へ
価格2079円
メルカトイルキャンティ楽天市場店
ワイナリーが設立された1824年に造られた長い歴史を持つワイン。ブドウは手摘みで収穫後、マロラクティック発酵させ、オーク樽で熟成。生き生きとした深いルビー色、持続性と奥行きのある香りとバランスのとれた味わいが特徴です。 INFORMATION 商品名 コルヴォ・ロッソ ワイナリー コルヴォ 英語表記 CORVO ROSSO / CORVO 名称 赤ワイン 内容量 750ml ボディ ミディアム 生産地 イタリア シチリア州 原材料(ブドウ品種) ネーロ・ダーヴォラ、ピニャテッロ(ペッリコーネ)、ネレッロ・マスカレーゼ 格付け Sicilia I.G.T. テイスト やや辛口 ALC度数 12.5% 保存方法 高温、多湿を避け、直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。 発送温度帯 常温便 同梱 常温便、冷蔵便 >同梱・配送についての詳細はこちら 備考 他モールと在庫を共有のため、タイミングによっては品切れとなり、在庫補充にお時間を頂く場合や、終売の際にやむを得ずキャンセルさせて頂く場合がございますことをご了承ください。コルヴォ・ロッソ ロングヒット赤ワイン シチリアで最も主要なブドウ品種であるネーロ・ダーヴォラ品種 ※ヴィンテージは最新のものを予定しておりますが、在庫状況によって変更になる場合がございます。 ※またワインのラベルやキャップシール等のデザインなどが予告なく変更となる場合がございます。 「コルヴォ」は、1824年に誕生したシチリアワインを語る上で忘れることはできないワインです。 シチリアの土着品種それぞれの特徴が最大限に表現され、さらにコストパフォーマンスの面からもシチリアワインの個性や心地よさが表現されています。 もうすぐ200歳を迎えるコルヴォは、シチリア、イタリアのみならず世界で愛されるシチリアワインの代名詞になりました。 ネーロ・ダーヴォラ品種 「ネーロ・ダヴォラ」はイタリア・シチリア半島の土着品種です。 地元では「カラブレーゼ」と呼ばれています。 非常に色が濃く力強いワインとなり、シチリアで最高の赤ワイン用ブドウ品種とされています。 洗練されたアロマが特徴で、プラムやベリーなどの果実とオークやチョコレート、それと少しのハーブやコショウ系の香りといったスパイス香も魅力的です。 長い熟成にも耐え、酸はおだやかで落ちついた印象があり、力強く濃密で複雑な味わいで、豊かな余韻を長く愉しむことができます。 〈特徴〉 外観は、紫がかったルビー色。 ブルーベリー、ブラックベリーなどの果実や、スミレ、木樽からのニュアンスもしっかり感じられます。 タンニンもしっかりあり、熟成感のある骨格のしっかりしたワインです。 シチリアの伝統料理であるトマトや色鮮やかな野菜を使ったカポナータ、豚やチキンなどにもよく合います。 〈製法〉 9月第2週~10月第1週に手摘みで収穫。 6~8日間のマセラシオン、アルコール発酵、マロラクティック発酵後、10ヶ月間オーク樽で熟成。 更に瓶内で2ヶ月の熟成。 ※画像はハーフボトルになります。 生産者について ドゥーカ・ディ・サラパルータ 映画や本にも登場するシチリアワイン“コルヴォ”シリーズの造り手としても広く知られています。 1824年に創業した、シチリアの中でももっとも歴史がある造り手の一つです。 当時シチリアで隆盛を誇っていたサラパルータ公爵は、世界各国から訪れる大使や伯爵といったゲストをもてなすために所有地で採れるブドウからワインを造り始めました。 現在シチリア全土に畑を所有し、シチリアの多様な性格のブドウをそれぞれに最も適した土地で栽培しています。 【コルヴォの伝説】 コストパフォーマンスに優れたシチリアワイン、“コルヴォ”の造り手としても有名です。 “コルヴォ”とは、イタリア語でカラスを意味します。 その昔、カステルダッチャ(コルヴォのワイナリーがある場所)のブドウ畑に一羽のカラスがやってきて、毎日毎日うるさく鳴くので人々は困っていました。 そこで動物と話ができると評判の修道僧に頼んで、静かにしてくれるよう交渉してもらったところ、「コルヴォの名前を忘れずに大切にするならばもう二度と邪魔をしない」とのこと。 以来その地は“コルヴォ”と呼ばれるようになり、世界で最も有名なワインの1つが誕生する場所になりました。 人々は“コルヴォ”を幸福とおいしいワインのシンボルとして大切にしています。 ドゥーカ・ディ・サラパルータは近年、シチリア中部のスオール・マルケーザ、シチリア東部のヴァヤシンディ、シチリア南部のリシニョーロの3つの畑を新たに購入し、土壌にあったワイン造りに力を入れています。 ■スオール・マルケーザ 地域:シチリア中部のリエージ 土壌:ケイ土、石灰質で構成された白くさらさらの土地。 気候:夏は非常に暑く、冬は温暖で暖かい。 主な栽培品種:ネーロ・ダーヴォラ ■ヴァヤシンディ 地域:シチリア東部カスティリオーネの町、パッソピッシャーロ、エトナ山の北側 土壌:火山由来の小さな軽石の層 気候:昼夜の気候差が大きい 主な栽培品種:ネレッロ・マスカレーゼ ■リシニョーロ 地域:トラパニ県サレーミ 土壌:ケイ土、粘土質の混成土壌 気候:冬は温暖で湿気があり春は非常に乾燥し風が強い。夏は気候差が大きい。 主な栽培品種:グリッロ 配送について
価格26895円
wine boutique amedeo amadeo
価格27800円
酒宝庫 MASHIMO
商品説明ブレンドされる3つの畑の魅力が見事に引き出された1本。商品情報色・タイプ:赤/辛口品種:ピノノワール容量:750ml生産:アメリカ カリフォルニア州注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。 赤ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 様々なシーンでお使いいただけます。■さまざまなシーンでご利用いただいております。内祝 内祝い お祝い返し 結婚内祝い 出産内祝い 命名内祝い 入園内祝い 入学内祝い 卒園内祝い 卒業内祝い 就職内祝い 新築内祝い 引越し内祝い 快気内祝い 開店内祝い お祝い 御祝 結婚祝い 出産祝い 初節句 七五三 入園祝い 入学祝い 卒園祝い 卒業祝い 成人祝い 就職祝い 昇進祝い 新築祝い 上棟祝い 引っ越し祝い 引越し祝い 開店祝い 退職祝い 退院祝い 快気祝い 全快祝い 初老祝い 還暦祝い 古稀祝い 喜寿祝い 傘寿祝い 米寿祝い 卒寿祝い 白寿祝い 長寿祝い 金婚式 銀婚式 ダイヤモンド婚式 結婚記念日 贈答品 お返し お礼 御礼 謝礼 ご挨拶 お見舞い お見舞御礼 お餞別 引越し 引越しご挨拶 記念日 誕生日 父の日 母の日 敬老の日 記念品 卒業記念品 定年退職記念品 ゴルフコンペ コンペ景品 景品 賞品 粗品 香典返し 志 満中陰志 弔事 会葬御礼 法要 法要引き出物 法要引出物 法事 法事引き出物 法事引出物 忌明け 四十九日 七七日忌明け志 一周忌 三回忌 回忌法要 偲び草 粗供養 初盆 供物 お供え お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 残暑見舞い 年始挨拶 大量注文 贈り物 遅れてごめんね お正月 お彼岸 クリスマス 御挨拶 小学校 中学校 高校 大学 手土産 バレンタインデー ホワイトデー お花見 ひな祭り こどもの日 お父さん お母さん おばあちゃん おじいちゃん 同僚 上司 親戚
価格16500円
ウメムラ Wine Cellar
ブルゴーニュ自然派ワインで名声を築いたパスカル・マルシャン! パスカル・マルシャンが信頼する、ビオディナミ栽培農家の畑から購入したブドウで造るネゴシアンブランド「マルシャン・トーズ」 国をまたいで活躍するワインメーカー。パスカル・マルシャンが醸造家としてキャリアをスタートさせたのは1985年、ポマールにあるコント・アルマンでのこと。1999年にはドメーヌ・ド・ラ・ヴージュレのチーフワインメーカーとして勤め、7年間の醸造長を務めました。その後投資家であるカナダ人のモレ・トーズと共に、満を持してスタートしたのが、自社畑のブドウを使うドメーヌ・トーズとネゴシアンブランドであるマルシャン・トーズ(旧パスカル・マルシャン)です。 パスカル・マルシャンとモレ・トーズは、2010年以降、コート・ドールのプルミエ・クリュ、グラン・クリュの区画を取得し、古典的なジュヴレ・シャンベルタンの造り手として知られたドメーヌ・モームを2011年に購入。2人の友人であり、伝説的存在であるマーク・フィンチャム (元ドメーヌ・デュ ペゴー) とトーマス・ダニエル (元ドメーヌ・デュジャック)のスターワインメーカーがドメーヌの復興と進化に携わっています。 「マルシャン・トーズ」は、パスカル・マルシャンが信頼する、ビオディナミ栽培農家の畑から購入したブドウで造るネゴシアンブランド。年ごとにブドウの品質をチェックしているため、品質が基準に達していない(マルシャンが納得出来ない)場合、その年のワインは造りません。『その年に作られたブドウを、天候、栽培方法、土壌を熟知した上で厳選し、その土地のテロワールを最大限表現して造られる』作品です。 「ヴォーヌ・ロマネ」は、ニュイ・サン・ジョルジュ寄りLes JacquinesとAux Ravioles、北側のLes Mazieres、この3つの畑から取れるブドウを使います。土壌は石灰岩、泥海岸と粘土質です。まるで香水のように強いアロマを漂わせ、果実の甘く官能的な雰囲気を持ちます。味わいはエレガンスに溢れ、肉厚感なボディとリッチさ、余韻にまで優雅さを感じさせます。 ■2019年ヴィンテージ情報■ 2019年は典型的なエレガントなブルゴーニュスタイル2019年は、濃縮感とフレッシュ感が見事に表現されたヴィンテージ。平均より日照レベルが高く、乾燥した夏の間にブドウ樹が適度なストレスにさらされたため、収量が落ち、非常に凝縮した味わいに仕上がりました。多くの生産者がブドウを日焼けから守るべく、林冠の剪定を取り入れるなど工夫を凝らし、余計なアルコール感や過度なボリュームを見事に抑制しています。典型的なブルゴーニュのエレガンス、バランス感に優れた秀逸なワインが多数送り出された年となりました。 ■テクニカル情報■ 100%除梗した果汁を、冷やした状態で数日間タンクに漬け込みます。アルコール発酵を始める為に一日2回「粕帽」を破ってもろみ循環し、効果的な抽出を行います。ジュピーユ、アリエ、フォンテーヌブローの森のオーク樽で18か月熟成させます。(新樽比率30%)濾過と清澄作業は行いません。ビオディナミカレンダーに基づいたルールで熟成させます。 MARCHAND TAWSE VOSNE ROMANEE マルシャン・トーズ ヴォーヌ・ロマネ 生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ニュイ ヴォーヌ・ロマネ 原産地呼称:AOC. VOSNE ROMANEE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディDomaine Tawse / ドメーヌ・トーズ 偉大な銘醸畑を受け継ぎ、自然栽培を次世代につなぐ気鋭の造り手! 国をまたいで活躍するワインメーカー。パスカル・マルシャンが醸造家としてキャリアをスタートさせたのは1985年、ポマールにあるコント・アルマンでのこと。1999年にはドメーヌ・ド・ラ・ヴージュレのチーフワインメーカーとして勤め、7年間の醸造長を務めました。その後投資家であるカナダ人のモレ・トーズと共に、満を持してスタートしたのが、自社畑のブドウを使うドメーヌ・トーズとネゴシアンブランドであるマルシャン・トーズ(旧パスカル・マルシャン)です。 パスカル・マルシャンとモレ・トーズは、2010年以降、コート・ドールのプルミエ・クリュ、グラン・クリュの区画を取得し、古典的なジュヴレ・シャンベルタンの造り手として知られたドメーヌ・モームを2011年に購入。2人の友人であり、伝説的存在であるマーク・フィンチャム (元ドメーヌ・デュ ペゴー) とトーマス・ダニエル (元ドメーヌ・デュジャック)のスターワインメーカーがドメーヌの復興と進化に携わっています。 実質2012年がドメーヌ・トーズのファーストヴィンテージですが、2016ヴィンテージより、ラベルからモームの名が外れ、ドメーヌ・トーズとなっています。ドメーヌの年産平均は約45,000本、ネゴスは、マルシャン・トーズとして55,000本のワインを生産しています。市場は輸出が主力で、フランス国内はレストラン向けに少量販売です。 2012年ヴィンテージよりビオディナミによる耕作に移行したことで、ワインは以前ドメーヌ・モームが仕立てていたクラシカルなスタイルから、フレッシュなスタイルへと変化。 ニュイ・サン・ジョルジュにセラードアも新設し、国内、海外からのお客様が試飲できるスペースも完備。モームから引き継いだ素晴らしいテロワールから生まれる、生き生きとしたフレッシュな果実味を兼ね備えるドメーヌ・トーズのワインは、これからの進化がますます楽しみです。